施設情報 山田旅館
湯治場としても知られ、各時代の建築様式を感じる歴史ある旅館です
山田旅館は、長野自動車道安曇野ICから約90分のところにあります。江戸時代から平成まで時代ごとに建築されてきた宿で、"歴史を積み重ねた風情と温泉や、厳しくもすばらしい自然環境を、残された原風景としてお楽しみいただければ幸いです。"(山田旅館公式HPから引用)とのこと。2本の自家源泉を引き、湯治場としても親しまれているようです。本館、別館、新館、長屋と、時代ごとの様式を感じられる4タイプの客室があります。地元で採れた山菜などの山の幸と日本海で採れた山の幸が使用された田舎会席料理が提供されているようです。周辺にはスキー場のほか、クライミング施設やパラグライダー、カヌーなどのレジャー施設があります。※2019年12月23日時点
温泉地旅館