求人情報: 佐久平プラザ21 のレストランサービス/正社員求人
駅徒歩2分で通勤に便利!単身寮完備でお仕事のスタートも安心です
- 業態
- 観光地ホテル
- 勤務地
- 長野県佐久市佐久平駅東2-6
- 給与
- 月給/200,000円~300,000円
おもてなしHRでは、佐久市(長野県)のホテル・旅館などの宿泊業界のお仕事を多数ご紹介いたします。
佐久市全体の有効求人倍率は2019年7月時点で1.57倍となっており、2020年3月時点で長野県全体の有効求人倍率である2.93倍と比べると下回っていることが分かります。しかし温泉のある佐久市は旅館はじめホテルなどが充実しているので、地域に寄り添った施設への就職が実現しやすいでしょう。また、長野県全体の宿泊業・飲料サービス業の所定内給与をみると、2019年で男性が25万6000円、女性が19万3600円と男女ともに全国平均には及んでいませんが、佐久市は絶品グルメのほか自然に恵まれているため理想の暮らしを叶えられますよ。
宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。
無料 転職サポートに申し込む
2019年、佐久地域に訪れた観光客は1534万3000人で、観光消費額は578億4500万円となっています。佐久市で最も観光客が訪れているのは佐久平で、82万8000人の観光客が集まっています。前年度と比べると83.6%も観光客が増加しており、県内外からの注目度が高くなっているのが分かります。また、佐久地域の8月には特に多い358万人の観光客が訪れているので、この時期に佐久市で行われる祭りを目当てにする人が増えていることも考えられるでしょう。
佐久市の人口は2021年10月時点で9万8536人、面積は2021年7月時点で423.51km2となっています。佐久市は長野県の東部に位置しており、美しい山に恵まれた高原都市です。標高が高いことに加え晴天率も高い佐久市は、多くの天文施設が集まっているので「星空の町」とも言われています。また東京へのアクセスが抜群で、首都圏へ新幹線通勤している方も多いため移住地としても人気なのだとか。佐久市は国内トップレベルの地域医療が充実していることから、安心して移住に踏み出せるでしょう。
佐久市では、移住や二地域居住を検討している方を対象に仕事探しや住居探しなどを行うときにかかる費用の一部を補助しています。たとえば、高速道路や新幹線を利用すると1回あたり実費の1/2以内(上限1万円)の補助が受けられます。ただし高速道路は6日間まで、新幹線は4人までとそれぞれの内容に条件があるので、詳しくは公式ホームページをチェックしてみましょう。そのほかには、佐久市への移住で住宅を新築・購入する方に向けた補助金も交付しています。新築物件を取得する場合は最高40万円、中古物件を購入する場合は最高20万円の補助があるので、気になる方はぜひ移住支援を活用してみてくださいね。