施設情報生寿苑 (群馬県利根郡)
ショウズエン
- 業態
- 観光地旅館温泉地旅館
2400坪の広大な敷地に、客室13室の小さな温泉宿です。

生寿苑は、関東と新潟の境に位置する猿ヶ京温泉にある温泉宿です。"それぞれこだわりの「お風呂」「お部屋」「お料理」、そして「おもてなし」を大切にしています。"(生寿苑公式HPより引用)2400坪の敷地に平屋造りの建物は、白壁で設えた数寄屋造りの佇まいで、館内は全て禁煙となっています。客室は13室で、2間続きや3間続きなど4タイプに分かれており、全室に掘りごたつが備え付けられています。温浴施設は、大浴場、露天風呂、貸切風呂を完備。浴槽の底には、猿ヶ京を流れる西川の本物の石を敷き詰めているそうです。料理は上州和牛を使用したステーキ、しゃぶしゃぶ、すき焼き、上州麦豚鍋会席などを提供しているそうです。※2018年9月14日時点
この施設に興味がある
現在ご覧いただいているページは、求人ではなく施設の情報ページです。この施設をご紹介できるかどうかも含め確認いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
施設情報
- 企業名
- 有限会社生寿苑
- 企業所在地
- 群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1048
- 施設名
- 生寿苑
- 所在地
- 群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1048
- 客室数
- 13室
- 従業員数
- 15名
- 従業員寮
- あり(単身用/世帯用)
- ホームページ
- https://shojuen.com/
- 周辺施設
- アクセス
- 主要都市へのアクセス
- 電車の場合:東京駅までJR上越線上牧(群馬県)駅からJR北陸新幹線経由で約2時間10分
車の場合:東京まで関越自動車道水上ICから首都高速八重洲線丸の内IC経由で約2時間20分
- 施設の特徴
- 生寿苑は、新潟と群馬の県境に位置する上越国境にあり、平屋造りで4タイプある客室をはじめ、地元の豊かな食材を使用した里山創作会席、男女の内湯と二つの貸切風呂があるのでゲストから人気があるようです。関越自動車道月夜野インターチェンジから車で約20分と施設までアクセスしやすいのもポイント。口コミ紹介サイトによると静かな環境と心地よいおもてなしでゆったりとした時間を過ごすことができた、料理が美味しくお風呂に癒されたなど高い評価を得ています。徒歩約22分の場所には、コンビニエンスストアがあり日用品の買い物にも困らないようです。
※『周辺施設』『近くのバス停』の利用にあたっては、当該自治体や運営バス会社のHP等より最新情報をご確認ください。