検索結果一覧
56 (51~56件表示)

施設情報
昼神温泉ホテルはなや

JR天竜峡駅から約20分、温泉と旬の山の幸でゲストをもてなす宿です

昼神温泉ホテルはなやは、長野県阿智村にある4階建てのホテルです。園原ICから約10分、JR天竜峡駅から約20分に立地しています。"小さな宿だからこそできる、隅々まで行き届いたおもてなし。"(昼神温泉ホテルはなや公式HPから引用)をキャッチコピーに宿泊客をもてなしているようです。客室は全部で19室あり、和室・洋室・和洋室などゲストのニーズに応じた様々な客室を設けています。温泉は大浴場・露天風呂・貸切風呂があり、泉質は単純泉です。料理は地元の旬な食材を使った創作懐石料理にて提供されているようです。館内にはマッサージコーナーや展望コーナーに自動販売機があるほか、車30台分の駐車場を備えています。周辺には車で約2分のところに昼神温泉朝市や網掛山展望台にロープウェイなどといった観光スポットがあります。※2020年9月3日時点
業態
その他ホテル
所在地 長野県下伊那郡阿智村智里530-1

施設情報
清諏館

最寄り駅より徒歩約1分、アクセス良好な立地にある宿泊施設です

清諏館は、長野県下伊那郡松川町にある宿泊施設です。松川町は、"長野県南部の下伊那郡の最北、伊那谷のほぼ中央に位置し、東西21キロメートル、南北約6キロメートル、総面積72.79平方キロメートルです。"(松川町公式HPから引用)松川ICから約2.5km、車で約6分の距離にあります。JR飯田線「上片桐駅」からは約82m、徒歩約1分のアクセス良好な立地にあります。松川町周辺観光や、ビジネスなど様々な目的のゲストをもてなしているようです。周辺には清流・天竜川が流れている他、南アルプスを一望できる散策や釣りのスポットにもなっている池の平湖、イチョウの名所、ゴルフ場、地域の氏神をまつる神社などが点在しています。※2020年8月24日時点
業態
その他宿泊施設
所在地 長野県下伊那郡松川町上片桐3309-5

施設情報
南宮温泉

「野道山路物語」がテーマの、天竜川を眼下に望む温泉付き一軒宿です。

南宮温泉は、長野県南部の阿南町にある温泉旅館です。天竜・奥三河国定公園の中にあり、眼下に天竜川を望む立地です。三遠南信自動車道飯喬道路「天竜峡IC」から車で26分の距離にあります。最大13台駐車可能な駐車場を完備しているようです。"野道山路物語"(南宮温泉公式HPより引用)がテーマの一軒宿です。客室数は11室で、最大収容人数は30名です。館内の浴場「草木の湯」は、ナトリウム・カルシウム塩化物泉の天然温泉だそうです。館内には、カラオケサロン、宴会場や会議室などを備えているようです。食事は、季節に応じた南信州の山・川・野の幸を使った料理を提供しており、時期によってはマツタケやイノシシ肉などもあるようです。※2019年6月18日時点
業態
温泉地旅館
所在地 長野県下伊那郡阿南町北條2288
宿泊業転職のお役立ち情報をゲット LINE友だち追加

施設情報
信州たかもり温泉湯ケ洞

日帰り入浴施設を併設した、山間部にある全11室の小さな宿です。

信州たかもり温泉湯ケ洞は、長野県の下伊那郡の山間部にある宿です。日帰り入浴施設「御大の館」を併設しています。客室は全11室。客室のタイプは、和室や洋室、和洋室で、南アルプスを望む部屋もあるようです。58名まで収容可能な大宴会場の他に5つの中小宴会場も備えており、宴会などにも対応しているようです。"ゆっくりくつろいでいただきたい"(信州たかもり温泉湯ケ洞公式HPより引用)という想いを持って、宿泊客をもてなしているようです。天然ラドン源泉を使用した浴槽には、ジェットバスが設置されており、日帰りの利用客にも対応しているようです。周辺には、森林浴遊歩道を備えた公園や南本城跡などがあります。※2019年6月18日時点
業態
温泉地旅館
所在地 長野県下伊那郡高森町牛牧834-5

施設情報
山塩館

自然の移り変わりを楽しめる山々に囲まれた、強食塩泉が特徴の旅館です

山塩館は、鹿塩温泉の湯元として、信州・大鹿村の谷あい、山々に囲まれた場所にあります。"四季における自然の移り変わりは、なんともいえない趣があります。"(山塩館公式HPから引用)全15室の小さな旅館はすべてが和室となっています。館内の温泉は、強食塩泉と呼ばれる塩からい湯が沸き出ており、ヒノキ風呂と石風呂の2つがあります。自分たちが本当に美味しいと思うものを家族全員で作っているという料理は、地元食材をシンプルに調理しているそうです。源泉から毎日自家製塩しているという「山塩」も使っているようです。春には桜、初夏には新緑や野山の散策、夏には南アルプス登山や釣りなど、自然を堪能する遊びが楽しめるようです。※2019年12月27日時点
業態
温泉地旅館
所在地 長野県下伊那郡大鹿村大字鹿塩631

施設情報
信州公共の宿鶴巻荘

いで湯のぬくもりと豊かな自然に囲まれた、純和風の温泉旅館です

信州公共の宿鶴巻荘は、長野県伊那郡の西部に位置する、阿智村にある旅館です。阿智村は、日本一の星空の村とも呼ばれています。"いで湯のぬくもりと人情の宿。"(信州公共の宿鶴巻荘公式HPから引用)をキャッチコピーに掲げています。客室は、和室22室、バリアフリーの洋室2室、温泉付き特別洋室1室があります。布団敷きはセルフサービス、布団上げはスタッフが行っています。風呂は、昼神温泉の中では数少ない飲泉ができる宿で、全国的にも珍しい座敷風呂があります。食事は、鯉の甘露煮など、地元食材を使った郷土料理を提供しているそうです。朝食は和食バイキング形式だそうです。館内には食事処、宴会場、売店、喫煙コーナーなどがあります。普通車25台、バス1台を収容できる駐車場を備えています。周辺には花桃の里や姿見不動滝などが点在しています。※2020年7月28日時点
業態
温泉地旅館
所在地 長野県下伊那郡阿智村智里昼神332-4

おもてなしHRが、あなたのお仕事探しをお手伝いします!

宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。

無料 転職サポートに申し込む
キャリアアドバイザー
宿泊業転職のお役立ち情報をゲット LINE友だち追加

よくある質問

長野県下伊那郡の求人を条件で絞り込むことはできますか?
自分で職場を探すのは自信が無いので、求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろんご利用可能です!まずはこちらから転職サポートお申し込み(無料)にお進みください。おもてなしHRでは、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。