施設情報休暇村 紀州加太 (和歌山県和歌山市)
キュウカムラキシュウカダ
- 業態
- その他宿泊施設
2016年7月にグランドオープン。日帰りデイユースにも対応しています。

休暇村 紀州加太は、一般財団法人 休暇村協会が運営しており、1963年に開業しました。加太駅から車で約10分のところにあります。"休暇村紀州加太は紀淡海峡の絶景をお楽しみいただけるホテルです"(休暇村 紀州加太公式HPより引用)をキャッチコピーとしています。客室やロビーには、無料でWi-Fiによるインターネットサービスを提供しているようです。客室は、全72室ありテレビや冷蔵庫、冷暖房を完備。館内には、オーシャンダイニングや露天風呂、スカイカフェ、売店があるようです。また、キッズコーナーやライブラリー、会議室、大広間もあるようです。屋外には、キャンプ場やテニスコート、プールがあるようです。※2018年10月15日時点
この施設に興味がある
現在ご覧いただいているページは、求人ではなく施設の情報ページです。この施設をご紹介できるかどうかも含め確認いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
施設情報
- 企業名
- 一般財団法人休暇村協会
- 企業所在地
- 東京都台東区東上野5-1-5
- 施設名
- 休暇村 紀州加太
- 所在地
- 和歌山県和歌山市深山483
- 従業員数
- 109名
- 設立
- 1963年
- 業態
- その他宿泊施設
- ロケーション
- 温泉地
- アクセス
- 主要都市へのアクセス
- 電車の場合:新神戸駅まで南海加太線加太(和歌山県)駅から南海サザン、OsakaMetro御堂筋線、JR東海道・山陽新幹線経由で約2時間10分
車の場合:神戸まで高松自動車道鳴門ICから阪神高速3号線生田川IC経由で約2時間
- 施設の特徴
- 休暇村 紀州加太は、ゲストの快適な滞在をサポートするエステルームやオープンキッチンを備えたレストラン、会議室、売店、キッズコーナー、海を眺めながら入浴化膿な加太淡嶋温泉、最大120名まで利用できる大広間、会議室などが宿泊者に好評のようです。加太駅からは定期送迎バスが運行しており旅館までアクセスもしやすいです。口コミサイトによると広々とした部屋で、設備、応対とも大変良かったという声やプロミアム和室は大きな窓から加太港を見下ろす眺望は圧巻。ベッドからの眺めも最高でしたなどとよかったと寄せられています。車で約7分の場所には、ドラッグストアがあり日用品の買い物にも困らないようです。