検索結果一覧
1 (1~1件表示)
  • 契約社員
  • フロント
フロント│未経験OK/熊野古道近く/賞与年2回/単身寮月3,300円~

求人情報:山水館 川湯みどりや のフロント/契約社員求人

フォロー体制万全で未経験でも安心。熊野古道近くの温泉宿でおもてなし♪

世界遺産「熊野古道」の近く。大自然を感じながら、国内外ゲストをおもてなししませんか?「山水館 川湯みどりや」ではフロントスタッフを募集中! *創立70年の安定基盤!熊野の魅力を伝える人気宿 ━━◆━━◇━━◆━━◇━━◆━━◇━━ ・河原から湧き出た天然露天風呂が自慢 ・海外ゲスト多数。語学力が活かせる ・未経験OK!和気あいあいとした明るい職場 ・月3,300円~単身寮あり ・賞与年2回(昨年実績計4カ月分) ・残業少なめで無理なく働ける ・自社施設利用割引制度あり ・月8日休みでワークライフバランスを重視 ━━◆━━◇━━◆━━◇━━◆━━◇━━ 未経験でのご応募もOK!月3,300円~の単身寮もあり、U・Iターン就職も大歓迎。大自然のもと働きやすさに注力した環境で、ホスピタリティを地方創生に活かしたい方におすすめです◎ ――『大自然と静かなひと時を過ごす温泉宿』 世界遺産の熊野エリアに位置し、熊野本宮大社(全国に散らばる熊野神社の総本宮)には車で10分ほど。雄大な山々の景観、河原から湧き出る天然温泉、熊野産・山の恵みを存分に活かした郷土料理etc。自然の神秘を感じる数々のサービスをご用意し、心洗われる穏やかな非日常を提供します。
業態
観光地ホテル
勤務地 和歌山県田辺市本宮町川湯13
給与 月給/205,000円~

おもてなしHRが、あなたのお仕事探しをお手伝いします!

宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。

無料 転職サポートに申し込む
キャリアアドバイザー
宿泊業転職のお役立ち情報をゲット LINE友だち追加

よくある質問

和歌山県田辺市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
自分で職場を探すのは自信が無いので、求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろんご利用可能です!まずはこちらから転職サポートお申し込み(無料)にお進みください。おもてなしHRでは、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

田辺市の宿泊業界の情報

街の魅力を世界へ発信し人を惹き付ける田辺市

田辺市における2020年の観光客数は243万7499人、うち宿泊客の数は25万5041人となっています。観光客数をエリア別に見ると、旧本宮町が最も多く133万7617人、次いで旧田辺市が50万8778人となっています。田辺市を含む和歌山県の平均宿泊数は2021年7月で1.25泊となっており、全国平均の1.35泊をやや下回っています。世界遺産に登録された神社やそれらをつなぐ参詣道が市の全域に広がっており、田辺市を代表する観光資源となっています。また、複数の温泉資源や海岸、梅林、渓谷などの自然資源も豊富なため、それらを活かして世界に開かれた質の高い観光地づくりを進めています。

街全体に広がる世界遺産が魅力の田辺市

田辺市は、和歌山県の紀伊半島南西側に位置する街です。総面積は1026.91km2と和歌山県全体の約22%を占めており、県内で最も大きい市となっています。海岸部は温暖多雨な太平洋型気候、山間地は内陸型の気候と、同じ市内でもさまざまな気候となっています。人口は2022年10月時点で 男性3万2860人、女性3万7044人の合計6万9904人です。2015年の調査によると、産業別の就業者数の割合は卸売・小売業が最も多く16.2%、次いで医療・福祉が14.6%、農業が10.9%となっています。美しい海、山、川などの自然に恵まれているほか、歴史や文化を感じられる地域資源が豊富にある田辺市は、引き続き多くの観光客が訪れるエリアといえそうです。

田辺市の移住支援の取り組み

田辺市では、移住定住支援としてさまざまな取り組みを行っています。移住希望者へのWEB相談窓口のほか、短期滞在施設を用意しており、最長1年間田辺市の暮らしを実際に体験することができます。住まい支援としては、県外から田辺市へ移住する際の空き家のリフォーム代などを助成する制度を用意しています。また、東京圏からの移住を促進するため、一定要件を満たした対象者に移住支援金として単身者に60万円、2名以上の世帯に100万円を交付しています。移住支援も充実している田辺市では、豊かな自然に囲まれながら自分らしい生活を楽しむための準備をスムーズに進められそうですね。