施設情報草津温泉草津ホテル (群馬県吾妻郡)
クサツオンセンクサツホテル
- 業態
- 観光地ホテル
大正時代からの趣と、おもてなしの心をそのまま引き継いでいるホテルです。

草津温泉草津ホテルは、1913年に開業した木造3階建のホテルです。最寄り駅である、JR吾妻線羽根尾駅から車で22分のところにあります。"創業大正二年、当初の趣を今なお大切に"(草津温泉草津ホテル公式HPより引用)をキャッチコピーとしています。客室は、全44室ありテレビや冷蔵庫、アメニティを完備。Wi-Fiによるインターネットサービスを提供しているようです。館内には、売店や宴会場、カフェテラスがあるようです。また、貸し切り風呂があり、泉質は酸性アルミニウム、硫酸塩、塩化物温泉(酸性低張性高温泉)のようです。草津温泉バスターミナルまでの送迎を行っているようです。ホテルの周辺には、西の河原公園や草津穴守稲荷神社、草津町保健センターがあります。※2018年9月12日時点
この施設に興味がある
現在ご覧いただいているページは、求人ではなく施設の情報ページです。この施設をご紹介できるかどうかも含め確認いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
施設情報
- 企業名
- 草津ホテルグループ
- 企業所在地
- 三重県鳥羽市小浜町272-49
- 施設名
- 草津温泉草津ホテル
- 所在地
- 群馬県吾妻郡草津町草津479
- 客室数
- 44室
- 設立
- 1913年
- 業態
- 観光地ホテル
- ホームページ
- http://www.kusatsuhotel.com/
- 周辺施設
- アクセス
- 主要都市へのアクセス
- 電車の場合:東京駅までJR吾妻線代行バス羽根尾駅からJR草津、JR北陸新幹線経由で約2時間30分
車の場合:東京まで上信越自動車道信州中野ICから首都高速八重洲線丸の内IC経由で約3時間
- 施設の特徴
- 草津温泉草津ホテルは、当初の趣を大切にした旅館で、日本建築の伝統技がさりげなく施された純和風で天井が高い客室をはじめ、希少な源泉を引き湯した温泉、季節の食材を使用した料理が宿泊者から人気が高いようです。草津温泉バス停から徒歩8分なのでホテルまでの交通アクセスしやすいのもポイント。口コミサイトでは足湯がとても気持ちが良かった、雰囲気が良かった、スタッフの対応が丁寧で良かったなどとおすすめのコメントが多く見られます。徒歩約1分の場所には、美術館があるので休日は日常から離れてリラックスできる環境のようです。
※『周辺施設』『近くのバス停』の利用にあたっては、当該自治体や運営バス会社のHP等より最新情報をご確認ください。