検索結果一覧
114 (51~100件表示)

施設情報
天城荘

創業60年を超える、温故知新をテーマにした老舗の旅館です。

天城荘は、静岡県の伊豆半島の東南部にある旅館です。七滝温泉郷にあります。伊豆急行線、河津駅から車でで15分です。駐車場が20台分あります。創業60年を超える老舗旅館で、"温故知新"(天城荘公式HPより引用)をテーマにしています。客室は全30室あります。檜露天風呂付和洋室、露天風呂付き和室、ロフト付きファミリールーム、スタンダード和室などがあります。全室にWi-Fiが完備されています。浴場は、内湯エリアに露天風呂、貸切風呂など3か所があります。外湯エリアには、貸切風呂、野天風呂など7か所があります。温泉は、加水なしの源泉100%です。館内には、カラオケルーム、卓球場、大中小の宴会場、食事処があります。食事には、静岡の食材や、全国から厳選した食材を使用しているようです。近くには、体験型動物園、バガデル公園、大噴湯公園があります。※2019年7月29日現在
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡河津町梨本359

施設情報
花さと

山と海に囲まれた、女将の手作り料理が味わえる旅館です。

花さとは、静岡県南東部、南伊豆弓ヶ浜温泉にあります。"故郷に帰ってきたかのような寛ぎの宿"(花さと公式HPより引用)をテーマにしています。客室は、和室が7室あり、全室禁煙です。浴場は内湯と露天風呂があります。露天風呂は自然に囲まれ、夏みかんやツバキなどが見られるようです。シャンプー、リンス、洗顔フォーム、化粧水、乳液などの用意もあるようです。提供する料理には「人工添加物は一切使用しない」というこだわりを持っているそうです。食事は、伊豆の新鮮な魚介類や旬の山の幸を女将の手作りで提供しているようです。館内には、女将がセレクトした伊豆の陶芸品、展示コーナーがあります。近くには、弓ヶ浜海水浴場、ヒリゾ浜、石楼席埼灯台があります。※2019年5月30日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡南伊豆町湊417

施設情報
桜田温泉山芳園

宿泊客に五感に響く時間を提供する、木の温もりを感じる造りの旅館です

桜田温泉山芳園は、静岡県道15号下田松崎線から1本入った海や山に囲まれたエリアに位置する旅館です。"きっと何かが五感に響き、心と身体がリフレッシュ・デトックス・エナジーチャージできるステイ"(桜田温泉山芳園公式HPから引用)をテーマとしています。それぞれ趣向の異なる全10室の客室を備えています。温泉の泉質は、ナトリウム・カルシウム硫酸塩温泉となっており、加水をしていない源泉100%の湯を提供しているそうです。食事には、自家農園で自然栽培したアイガモ農法米や柑橘、山菜、原木椎茸、地魚など、伊豆の食材を中心に使用しているようです。館内は、木の温もりや香り、山を大切にする心を表現した造りとなっています。周辺には、室岩洞や海水浴場などがあります。※2020年9月4日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡松崎町櫻田569-1
宿泊業転職のお役立ち情報をゲット LINE友だち追加

施設情報
伊豆 AZUMA 東

相模湾に浮かぶ伊豆大島を眺めることができる、旅館です。

伊豆 AZUMA 東は、伊豆半島の東にある旅館です。美味の宿伊豆おおかわから2018年にリブランドオープンしました。"相模湾に浮かぶ伊豆大島の絶景を楽し"(伊豆 AZUMA 東公式HPより引用)めるのが特徴です。伊豆急行線、伊豆大川駅から徒歩1分です。客室は、岩風呂付和洋室、半露天風呂付洋室、和室など全7タイプあります。浴場は、大浴場と露天風呂があります。相模湾と伊豆大島を眺めることができるようです。檜の貸切風呂もあります。館内にはラウンジ、ダイニング、卓球コーナー、大小のカラオケルームがあります。食事は、伊豆の食材を生かした地産地消の料理を提供しているようです。近くには、天城山、ワニ園、動物園、北川温泉、黒根岩風呂があります。※2019年7月24日現在
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡東伊豆町大川248−1

施設情報
星ホテル

海に臨む和室と、タイプの異なる5つの貸し切り風呂を設けた旅館です

星ホテルは、静岡県賀茂郡東伊豆町にある旅館です。"東伊豆・北川温泉源泉かけ流し・元祖海鮮炭火焼の宿"(星ホテル公式HPから引用)をキャッチフレーズに宿泊客をもてなしています。客室は全てオーシャンビュー和室で、冷暖房やテレビなどを備えています。風呂は北川温泉で、大浴場のほか、陶器風呂や檜風呂などタイプの異なる5つの貸し切り風呂を設けています。食事は、地元で水揚げされた海の幸を用いた本格海鮮炭火焼き中心のコース料理を提供し、目の前で豪快に焼き上げるサービスを行うようです。館内には、売店や庭を眺めるデッキを備えています。周辺には海水浴場のほか、望洋公園や穴切湾などが点在しています。※2020年11月19日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1205-116

施設情報
大平荘

伊豆の新鮮な魚介類や稲取名産料理が自慢の、観光に適した温泉宿です

大平荘は、静岡県の伊豆半島東岸に位置する東伊豆町にあります。"まごころのこもったサービス"(大平荘公式HPから引用)を心がけおもてなししています。客室は全11室。浴衣・タオル・歯ブラシ・テレビ・冷蔵庫等を備えています。浴場は、無色透明の弱アルカリ高温泉を源泉かけ流ししており、大風呂・婦人風呂を設けています。食事は、地物の素材を使ったこだわりの料理を提供しており、中でも地元の郷土料理である金目鯛の姿煮が自慢だそうです。周辺には約1500種類の世界各地のサボテンや多肉植物・約140種類の動物と触れ合える動物公園、ゴーカートや立体迷路など複数のアトラクションを備えた公園といった観光スポットがあります。※2020年1月7日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1693−1

施設情報
稲取銀水荘

1957年創業。稲取温泉にあるおもてなしを大切にした旅館です。

銀水荘は、静岡県伊豆半島南東部にある、1957年創業の旅館です。株式会社ホテル銀水荘が運営しています。"当たり前の事をそれ以上に"(銀水荘公式HPより引用)することを目指しています。客室は、全室オーシャンビューで、スタンダードな和室からツインルーム、スイートタイプ15室の全116室あります。スイートタイプは全室温泉露天風呂が付いています。ボディーソープ、リンスインシャンプー、ハミガキセット、タオル、バスタオルなどの用意があるようです。館内には、宴会場、食事処、ブティック、多目的会場、カラオケルーム、エステサロンがあるほか、敷地内には屋外プールや、ペット宿泊施設もあります。浴場は、大浴場、露天風呂があります。近くには、稲取文化公園、稲取漁港、朝市稲取海水浴場、スポーツセンターがあります。※2019年6月3日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1624-1

施設情報
まきば

1日最大6組限定の民宿。新鮮な地魚を使用した料理を提供しています

まきばは、静岡県の伊豆半島西岸に位置する西伊豆町にある民宿です。"「ぽっかぽか温泉」と新鮮な地魚(時魚)料理が自慢の宿!"(まきば公式HPから引用)をキャッチコピーに、ゲストをもてなしているようです。和室の客室には、エアコンやWi-Fiが完備されています。風呂は天然温泉浴室を2カ所設けており、貸切にも対応しています。食事は、地元の新鮮な海の幸を使用した料理を提供しています。館内には、最大45名を収容できる宴会場、洗濯機や共有冷蔵庫などが備えられています。乗用車15台を収容できる駐車場も完備させています。周辺には、ガラス作りが体験できる施設や景勝地である黄金崎に隣接した海水浴場、展望台や遊歩、芝生広場のある公園などが点在しています。※2020年9月2日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須245-1

施設情報
嵐の湯 湯治の館

河津駅より徒歩約6分。天然温泉薬石浴を提供している温泉旅館です

嵐の湯 湯治の館は、静岡県賀茂郡に属する河津町にある温泉旅館です。"健康と美容をサポートする温泉"(嵐の湯 湯治の館公式HPから引用)をテーマに掲げています。客室は和室と洋室の2タイプを設け、観光やビジネスなど多種多様なゲストのニーズに応えているようです。浴室では天然温泉薬石浴を提供しているほか、上がり湯を設けています。館内には1階に涼み処を設置していることに加え、2階にある食事処では和食と洋食を提供し、宿泊客をもてなしているそうです。徒歩約6分の場所には河津浜海水浴場があることから、夏季にはマリンスポーツを目的としたゲストもいるようです。周辺には仏像・神像を展示する施設など観光スポットが点在しています。※2020年11月19日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡河津町谷津398-4

施設情報
宇久須温泉伊豆一

四季折々に表情を変える豊かな自然環境がある西伊豆町に佇む宿です

久須温泉伊豆一は、静岡県の伊豆半島西岸に位置する西伊豆町にある宿です。下月原バス停から徒歩約5分の距離にあります。"お越しいただくお客様が、「ここに泊まりたい!」と思える宿を目指しています。"(宇久須温泉伊豆一公式HPから引用)客室は6畳の和室と7.5畳の和室があり、全室にバス、トイレ、シャワー、冷暖房、Wi-Fiによるインターネット環境を完備しています。浴場は泉質カルシウム-硫酸塩温泉の男女別浴場、貸切風呂を備えています。食事は食事処にて地元の海産物を使用した料理を提供しているようです。周辺には黄金崎海水浴場、展望台・遊歩道・芝生広場を備え駿河湾に面する公園、丸山城跡などの観光スポットが点在しています。※2020年11月24日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須671-1

求人をお探しの方へ
無料で希望にあった求人をご紹介します。

おもてなしHRは、ホテル・旅館業界に特化した
就職・転職支援サービスです。

転職アドバイザーがあなたのご要望に応じた求人をご紹介します。 相談だけでも結構ですので、お気軽にお申し込み下さい。

転職サポートに申し込む

施設情報
汐風の宿海童

今井浜海岸駅より徒歩約4分。懐石料理を提供している温泉旅館です

汐風の宿海童は、静岡県賀茂郡に属する河津町にある温泉旅館です。"1日3組限定の小さな温泉宿"(汐風の宿海童公式HPから引用)をテーマに掲げています。客室は趣の異なる和洋室を3室設け、いずれも窓からオーシャンビューを臨めるそうです。全室に洗面・トイレ・TV・エアコンを備え、ゲストのニーズに応えているようです。24時間の入浴に対応した浴場を設けているほか、食事は専用個室にて海鮮をメインにした懐石料理を提供しているそうです。今井浜海岸駅より徒歩約4分の場所に立地し、徒歩約16分の位置には河津浜海水浴場があることから、夏季にはマリンスポーツを目的としたゲストもいるようです。周辺には河津七滝やイルカをテーマにした水族館など観光スポットが点在しています。※2020年11月19日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡河津町見高156

施設情報
熱川温泉絶景と露天風呂の宿たかみホテル

源泉掛け流しの天然温泉が自慢の、和風情緒あふれる温泉旅館です

熱川温泉絶景と露天風呂の宿たかみホテルは、静岡県賀茂郡東伊豆町にある温泉旅館です。JR伊豆熱川駅より車で約2分のアクセスです。"絶景と温泉が共存する場所、伊豆熱川温泉へようこそ"(熱川温泉絶景と露天風呂の宿たかみホテル公式HPから引用)をキャッチコピーに掲げています。客室は14室あり、露天風呂付きの客室があります。風呂は見晴風呂、見晴婦人風呂、露天風呂があり、源泉掛け流しの天然温泉です。食事は、季節にあわせた旬の素材を使用し、海山の幸を地元の味つけで提供しているそうです。舞台付き60畳の大広間がある他、駐車場を備えています。周辺には、アニマルゾーン・スポーツゾーン・プレイゾーンの3つのエリアから構成されるレジャー施設や、熱川YOU湯ビーチなどが点在しています。※2020年11月19日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡東伊豆町熱川1271
おもてなしHRがお勧めする求人特集

施設情報
かまや

目の前のビーチや壮大なパノラマを全室、浴室から眺められる宿です

かまやは、加茂郡南伊豆町にある宿泊施設です。落居口バス停から徒歩約12分、子浦海水浴場まで徒歩約1分の場所に位置しています。"本館5室、海側離れ1室の宿"(かまや公式HPから引用)をキャッチコピーにしています。客室すべて和室で、全室オーシャンビューの造りをしています。浴室は男性女性各1カ所あり、子浦海岸を一望できる絶景パノラマ風呂を備えています。料理は地元南伊豆でとれた天然食材にこだわって作っているようです。客室には冷暖房とテレビ備えている他、ペット同伴の宿泊にも対応しているそうです。施設から徒歩1分の場所に子浦海水浴場、徒歩5分の場所には観光名所の子浦三十三観音、徒歩6分の場所には展望台があります。※2020年10月27日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡南伊豆町子浦841

施設情報
石花海 別邸かぎや

南伊豆の山あいに佇む、下賀茂温泉の純和風旅館です。

石花海 別邸かぎやは、株式会社喜久多が運営する温泉旅館です。"風情ある佇まいは、ゆったりと休むための落ち着いた空間を生み出します。"(石花海 別邸かぎや公式HPより引用)客室は全部で20室あり、内8室は露天風呂付きです。12.5帖+7.5帖の足湯付きの和室や、10帖+広縁付きの和室など複数のタイプの客室を備えています。浴場は、東館3階の大露天風呂をはじめ、男女別の内湯と露天風呂を備えた大浴場や2つの貸切風呂やがあります。泉質は、食塩泉、塩化物泉、ナトリウム泉です。館内には、エステルームやカラオケルーム、宴会場、売店などを設けています。敷地内に、乗用車25台を収容する駐車場があります。食事は、伊豆の海が育んだ季節の素材を丁寧に仕立て上げた和食を、食事処で提供しているそうです。※2019年6月25日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡南伊豆町加納508

施設情報
花の風

海をのぞむ高台にある、伊豆今井浜温泉大人の隠れ宿です。

花の風は、静岡県の南東部に位置する、"伊豆今井浜温泉大人の隠れ宿"(花の風公式HPより引用)です。今井浜海岸近くの海をのぞむ高台にあります。客室は、それぞれ趣の異なる和室が全5室あります。全室に温泉が引かれており、浴槽は伊豆石や漆塗りの木、信楽焼など部屋ごと違うようです。館内には、食事処、ライブラリーがあります。女性向けに色浴衣と帯の他、タオル、シャワーキャップ、化粧品などのアメニティも用意してあるようです。ゲストの約5割が妊娠中の女性のようで、マタニティパジャマや妊娠中に必要とされる栄養素を意識して作られた食事の提供もしているようです。食事は地元の食材、伊豆の海で獲れた旬の魚介類などを取り入れているようです。近くには、今井浜海水浴場、ゴルフ場、体験型の動物園があります。※2019年5月30日時点
業態
観光地旅館温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡河津町見高97-73

施設情報
花海月

東伊豆にある海と緑に囲まれた、空に近い温泉宿です。

花海月は、静岡県伊豆半島東部にある温泉旅館です。河津温泉郷にあります。"東伊豆に位置する海と緑に囲まれた、空に近い温泉宿"(花海月公式HPより引用)がテーマです。客室は、露天風呂付きが3室、専用風呂付が2室の全5室あります。テラス付の部屋もあり、伊豆七島を眺めることができるようです。浴場は、大浴場と貸切の海洋深層水温泉があります。館内には、食堂、エステルーム、コインランドリー、喫煙所があります。食事は、地元の食材と伊豆の海で獲れた旬の魚介類を当日仕入れて使用しているようです。アメニティーには、シャンプー、リンス、ボディソープの用意があるようです。近くには、体験型動物園、ワニ園、河津七滝があります。※2019年6月19日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡河津町谷津807-66

施設情報
晴海荘

オーシャンビューの客室と温泉で、ゲストを迎え入れている民宿です

晴海荘は、静岡県東部の伊豆半島西海岸の中央に位置し、西は駿河湾、東は天城山系が連なる西伊豆町に所在する旅館です。"移りゆく季節"(晴海荘公式HPから引用)。海まで徒歩約5分の高台に位置しています。2階の客室はすべてオーシャンビューで海や大島が見られるそうです。浴場には、今井浜温泉が引かれています。浴槽は天然石で作られているそうです。貸し切りにも対応しているそうです。食事は、季節の食材をふんだんに使用した料理を提供、使用する塩にもこだわっているそうです。館内では、テーブルゲームなどの貸し出しも行っているそうです。周辺には、ブナやヒメシャラをはじめとする原生林が広がり散策を楽しむことができる八丁池や、「切り石巻き工法」という手法でつくられた天城山隧道などの観光スポットが点在しています。※2020年8月4日時点
業態
観光地旅館温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡河津町見高58-10

施設情報
海浜館

静岡県賀茂郡東伊豆町、片瀬温泉エリアにある宿です。

海浜館は、静岡県賀茂郡東伊豆町にある宿です。片瀬白田駅から徒歩12分です。東伊豆町にある、大川、北川、熱川、片瀬、白田、稲取の温泉地のうち、片瀬温泉エリアに属しています。片瀬温泉エリアは、白田川の北側に広がり、磯料理と豊富な湯量が特徴のようです。宿は、静岡県道113号熱川片瀬線沿いにあり、海と木々に囲まれた環境だそうです。徒歩20分の場所には、東伊豆温泉郷一の温泉とされ、海からの急斜面に近代的な旅館が立ち並ぶ熱川温泉があります。周辺にはワニを飼育している動植物園があります。徒歩約15分の場所には、山門の構造が相当に複雑で、修復にも難度が要される極めて高度な建築物だといわれている龍淵院があります。※2019年6月27日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡東伊豆町片瀬5-1

施設情報
半右衛門

富士山がきれいに見える町にある、古民家風の造りをした温泉民宿です

半右衛門は、「世界でいちばん富士山がきれいに見える町」西伊豆にある、小さな古民家風の温泉民宿です。"民宿ならではのくつろぎを大事に、お客様とのご縁をずっと大切にしていきたいと思っております。"(半右衛門公式HPから引用)客室はすべて和室で7部屋あり、テレビや冷暖房、茶器セットが完備されているほか、アメニティとしてフェイスタオルや歯ブラシ、浴衣を用意しているそうです。風呂は露天岩風呂が1カ所と内湯が2カ所あり、貸切にも対応しているようです。食事は伊豆の地の良さを活かし、自家菜園で大切に育てた野菜と、新鮮で豊富な山海の幸を使った手作り料理を提供しているそうで、朝食・夕食とも個室を案内していているようです。周辺には、標高162mの烏帽子山に鎮座する神社や雲見海水浴場、堂ヶ島天窓洞などの観光スポットが点在しています。※2020年7月9日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡松崎町雲見354
オークラグループの求人特集

施設情報
咲楽

日本古来の和の趣と、洋の機能美を兼ね備えた「和モダン」の宿です。

桐のかほり 咲楽は、静岡県賀茂郡河津町にある宿泊施設です。伊豆半島の先端部東部にあり、太平洋に面しています。"お帰りなさい、桐の癒やしの宿へ"(桐のかほり 咲楽公式HPより引用)をテーマとしています。客室は全部で4室あり、全室に海を眺望する露天風呂が付いています。室内は無垢材や珪藻土などの天然素材を用いて居心地にこだわっており、各部屋にある露天風呂の浴槽は、ヒノキや石、陶器など趣の異なる素材が使われているそうです。その他館内には、貸切露天風呂やリラクゼーションルームなどを設けているようです。食事は、新鮮な旬の海の幸を中心に、地場の安心安全な食材にこだわった創作懐石などを提要しているようです。周辺には、見高神社や全昌庵跡などがあります。※2019年6月21日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡河津町見高182-1

施設情報
熱川大和館

東伊豆町に位置する、全室オーシャンビューの旅館です。

熱川大和館は、静岡県の伊豆半島の東部にある旅館です。伊豆急行線、伊豆熱川駅から徒歩5分です。駐車場が60台分あります。"太平洋に朝日を望"(熱川大和館公式HPより引用)めるのが特徴です。客室は全34室あります。収容人数は200名です。スタンダード、専用露天付き、ベッドルームなどのタイプがあります。全ての部屋から海を見ることができるようです。浴場は、岩風呂の大浴場、クアハウス風の露天風呂、ひのきの大浴場、野天風呂、貸切露天風呂があります。館内にはレストラン、エステルーム、ゲームコーナー、カラオケボックス、屋外プールがあります。食事は、熱川の海の幸を使用した和会席、和牛ステーキやあわび、伊勢海老の鉄板会席などを提供しているようです。近くには、ビーチ、歴史館、ワニ園、動物園があります。※2019年7月24日現在
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本986−2

施設情報
ザグランリゾートエレガンテ伊豆

相模湾を臨んだ伊豆高原に位置する、源泉掛け流し温泉を設けた温泉旅館です

ザグランリゾートエレガンテ伊豆は、静岡県賀茂郡東伊豆町にある温泉旅館です。"歴史と文学の町に流れる、旅情豊かな時間を楽しんで"(ザグランリゾートエレガンテ伊豆公式HPから引用)をコンセプトに謳っています。アクセスは伊豆大川駅から徒歩約10分で送迎もしているそうです。客室は和室、洋室のほかにスイートルームを設けています。料理は地元で取れた食材を使った鍋料理などを提供しているようです。館内には男女別の大浴場を設けており、露天風呂を設けているほか、コンベンションルームや駐車場、自動販売機を設置しています。周辺にはワニや熱帯植物を扱っている動植物園や海水浴場、ゴルフ場といった観光スポットが点在しています。※2020年10月6日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡東伊豆町大川1451

施設情報
海浜荘

1839年創業。源泉掛け流しの岩風呂がある老舗温泉旅館です。

海浜荘は、松崎温泉郷にある温泉旅館です。創業200年の歴史を持ち、周辺町村最古の歴史を持つといわれているそうです。"源泉かけ流しの岩風呂・新鮮な海の幸満載、豪華料理・壮大な大自然を満喫「癒し」と「和み」のひとときを…"(海浜荘公式HPより引用)客室は全7室の和室で、6畳から15畳の広さがあるようです。浴場は、内湯の岩風呂で、石膏泉の源泉掛け流しとなっています。食事は、とれたての海の幸などを使った料理だそうです。食堂、個室、客室のいずれかで提供しているようです。館内には、宴会のできる30畳の大広間もあります。徒歩3分の場所に松崎海岸があり、周辺には、厳島神社、室岩洞、駿河湾展望スポットなどもあります。※2019年6月6日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡松崎町江奈207

施設情報
割烹の宿大観荘

風光明媚な東伊豆白田温泉にあり、レジャー・観光の拠点に便利な宿です

割烹の宿大観荘は、静岡県賀茂郡東伊豆町にある温泉旅館です。伊豆半島東海岸のほぼ中間に位置し、伊豆急片瀬白田駅より徒歩約1分のアクセスです。"小さな旅籠だから、真心のおもてなしを"(割烹の宿大観荘公式HPから引用)をキャッチコピーに掲げています。客室は全6室で、和室・和ツインタイプ・和風モダン洋室の3タイプがあります。温泉は全て源泉掛け流しで、2つの内湯には檜風呂と岩風呂の露天風呂があります。食事は、和食の基本である会席料理と、フレンチやイタリアンなどを取り入れた創作和食を提供し、地元で揚がった新鮮な魚など食材にも拘っているようです。朝食は、1階にある個室食事処で提供しているそうです。周辺には白田川親水公園や、動物園と遊園地が併設するレジャー施設などがあります。※2020年11月19日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡東伊豆町白田204

施設情報
味湯海亭福松荘

伊豆急行線「伊豆熱川駅」から車で5分のところに位置する温泉旅館です。

味湯海亭福松荘は、静岡県東伊豆町にある温泉旅館です。伊豆急行線「伊豆熱川駅」から車で5分のところに位置しています。"「味」「湯」「海」のおもてなし"味湯海亭福松荘公式HPより引用)をコンセプトに掲げています。客は全9で、全ての部屋がオーシャンビューです。浴場は源泉掛け流しの片瀬温泉を用いており、全て貸切で利用することができます。食事は、伊豆の幸をふんだんに使用した料理を提供しているそうです。周辺には片瀬の海が広がり、伊豆アニマルキングダムや熱川バナナワニ園、城ヶ崎海岸などがあります。城ヶ崎海岸は、大山が4000年前に噴火したとき溶岩が海に流れ出して海の侵食作用で削られてできた海岸です。※2019年9月17日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡東伊豆町片瀬53−1

施設情報
宿○文

露天風呂付客室から、弓ヶ浜を眺望する宿泊施設です。

宿○文は、静岡県賀茂郡南伊豆町にある、弓ヶ浜を臨む宿泊施設です。弓ヶ浜海水浴場にほど近い場所にあります。"日本渚百選の景観を望む宿"(宿○文公式HPより引用)をテーマとしています。客室は、12帖の和室を25室、洋室を5室設けています。全室オーシャンビューで、露天風呂が付いています。浴場は、ナトリウム・カルシウム塩化物泉の温泉を引いており、弓ヶ浜を望む露天風呂や大浴場があります。食事は、サザエや伊勢海老など、南伊豆の新鮮な海の幸を用いた洗練した料理を提供しているようです。館内施設として、カフェやバー、エステルーム、レストランなどを備えています。周辺にはビーチの他、国の天然記念物に指定されている「手石の弥陀窟」や、植物園、水族館があります。※2019年6月20日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡南伊豆町湊1561

施設情報
山湯の宿花梨

伊豆の静かな自然に囲まれた小さな旅館。周辺には観光スポットも多数点在

山湯の宿花梨は、静岡県賀茂郡南伊豆町にある旅館です。JR伊豆急行線伊豆急下田駅からは車で約25分程の場所にあります。敷地内には20台分の駐車場を完備しています。客室は全5室あり、広々とした和室タイプを用意。室内にはテレビや冷蔵庫、ドライヤーなどの設備を整えています。館内には天然温泉の大浴場と露天風呂を備えています。また食堂では朝食と夕食を提供しています。旅館周辺には、ダイビングのできるスポットや、陶芸体験のできる工房、シーカヤックを使い伊豆半島を中心としたツアーを行う施設などがあり様々なアクティビティができるようです。また、仲睦まじい夫婦のように根がひとつに連なった珍しい楠の巨木がそびえたつ神社や、干潮時には洞窟内の岸壁に金色の仏様が現れるといわれている海蝕洞窟など観光スポットも数多く点在しています。※2020年2月10日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂627

施設情報
旅乃宿ふかい

目の前に海が広がる立地で、新鮮な海の幸を提供している漁師宿です

旅乃宿ふかいは静岡県の西伊豆に位置する漁師宿です。"当宿は目の前に美しい海が広がる、知る人ぞ知る1日4組限定の漁師宿です。"(旅乃宿ふかい公式HPから引用)客室は和室で、どの部屋からも堂ヶ島または仁科港を一望できます。浴室は露天風呂と内湯が1ヶ所ずつあるほか、全部屋に半露天風呂がついています。中庭にある露天風呂では、夜にライトアップをし、昼間とは違った雰囲気を演出しているそうです。食事は漁師が営む宿ならではの料理を提供しているそうで、季節や漁の状況によってメニューを変えているようです。配膳はセルフサービスとしており、部屋や食堂など希望にあわせて食事ができるように対応しているそうです。船釣りや磯釣りのスポットが近くにあるほか、周辺には、沢田公園露天風呂や乗浜海水浴場などがあります。※2020年7月9日時点
業態
観光地旅館温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2819-1

施設情報
石部荘

宿泊客とのふれあいを大切にする、ゆったりと落ち着いた雰囲気の民宿です

石部荘は、伊豆半島南西部の海岸沿いに位置する賀茂郡松崎町にある民宿です。"暖かなふれあいを大切にしたお付き合いをさせていただきたい"(石部荘公式HPから引用)という想いを持ち、宿泊客を迎え入れています。建物は、落ち着いた雰囲気を醸し出す百杉真造りとなっています。食事には、伊勢海老のお造りやじっくりと時間をかけて煮込んだ煮魚など、新鮮な海の幸をメインとした料理を提供しているそうです。温泉の湯を提供する浴場は、24時間入浴に対応しているそうです。館内には、カラオケを備えた宴会場や喫茶コーナーなどを設置しています。周辺には、海水浴場や西伊豆の海の景色を望む黒崎展望台などがあります。※2020年7月17日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡松崎町石部22

施設情報
はまだや

気軽に来れる南国リゾート、弓ヶ浜海岸にある静かな温泉旅館です

はまだやは、静岡県南伊豆町にある宿泊施設です。"海水浴場まで徒歩10秒。松林を抜けると目の前に広がる白砂の海岸"(はまだや公式HPから引用)と謳っており、浜辺まですぐの立地にある温泉旅館です。客室はコンドミニアムタイプなどの和室を備えています。温泉は館内に2カ所の大浴場を備えています。食事は地元の新鮮な魚介類などを使用した会席料理などを提供しているようです。館内には大広間を設けており、宴会や会食・法事などに対応しています。屋外にアーチェリー練習場を設けているほか、乗用車8台を収容できる駐車場を備えています。周辺には日本の岬100選に選定された白砂が特徴的な海水浴場などがあります。※2020年9月16日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡南伊豆町湊89862

施設情報
弓ヶ浜いち番館

南伊豆弓ヶ浜海水浴場近く、天然温泉が自慢の和み旅館です。

弓ヶ浜いち番館は、静岡県伊豆半島南端にある旅館です。"心を尽くしてご満足いただける宿であるよう心からのおもてなし"(弓ヶ浜いち番館公式HPより引用)をしているそうです。客室は本館に5室、別館に2室の全7室あります。全室冷暖房が完備されています。アメニティとして、シャンプー、リンス、ハンドタオル、ボディソープ、ドライヤー、羽毛布団、作務衣の用意があるようです。弓ヶ浜温泉の天然温泉を引いている浴場は、 露天風呂付き浴場が2ヶ所と室内にひのきの貸切風呂が1ヶ所あり、時間帯によって貸切もできるようです。日帰り入浴にも対応しているようです。食事に使われる食材は、地元の四季折々の素材を使用しているようです。近くには、弓ヶ浜海岸、竜宮窟、石廊崎、自然が成した砂丘のサンドスキー場、透明度の高いヒリゾ浜などがあります。※2019年5月31日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡南伊豆町湊745

施設情報
萬吉屋

3種類の雲見温泉を源泉かけ流しで提供し、ゲストをもてなしています

萬吉屋は、静岡県賀茂郡の松崎町にある旅館です。"雲見の源泉を湛えた天然温泉・貸切露天風呂のある宿"(萬吉屋公式HPから引用)とのテーマを掲げています。客室は和室を9室設け、それぞれに冷暖房設備やテレビ等を設置しています。浴場では、3種類の雲見温泉を源泉かけ流しで提供しています。食事は地元産の地魚を中心とした料理を提供し、宿泊客をもてなしているようです。館内には大広間を設置しているほか、乗用車8台の収容に対応した駐車場を設けています。旅館より徒歩10分圏内には千貫門ビーチがあることから、夏季には海水浴を目的とした宿泊客もいるようです。周辺にはセミクジラの骨格標本などを展示する博物館があります。※2020年7月7日時点
業態
観光地旅館温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡松崎町雲見314

施設情報
温泉宿美浦

天然温泉と共に南伊豆を訪れるゲストをおもてなししている温泉旅館です

温泉宿美浦は、静岡県東部の伊豆半島の最南端エリアの南伊豆町に位置する旅館です。"2017年に改装。弓ヶ浜海水浴場に歩いて行ける好立地。金目鯛などの新鮮な海の幸をご堪能ください。"(温泉宿美浦公式HPから引用)客室は全8室で2017年に改装、和室で開放感のある吹き抜けになっているそうです。10台収容できる駐車場も完備されています。浴場は、天然温泉かけながしで24時間入浴に対応しているそうです。貸し切りにも対応しているそうです。食事は、港町ならではの新鮮な魚介類や季節の食材をふんだんに使用した料理を提供しているそうです。館内には、湯上りのドリンクコーナーや休憩所があります。周辺には、入間港や弓のような形をした海岸の弓ヶ浜や、景勝地として知られる石廊崎、全長約700メートルの白浜大浜海水浴場、海中水族館、キャンプ場などがあります。※2020年8月21日時点
業態
観光地旅館温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡南伊豆町湊555-2

施設情報
作右衛門宿

小高い丘の上に建つ、1日2組限定の土蔵造りの宿です。

作右衛門宿は、静岡県伊豆半島東部にある、1日2組限定の"なまこ壁に囲まれた、土蔵造りの宿"(作右衛門宿公式HPより引用)です。客室はすべて離れで、土蔵造りの棟に2部屋と高台の棟に1部屋あります。高台の部屋には縁側があり、熱川の自然を眺められるようです。浴場は、貸切露天風呂があり、内湯には樹齢七百年の桧の大木をそのままくりぬいた風呂と大岩をくりぬいたお風呂があります。客室には、テレビ、冷蔵庫の設備の他、浴衣、歯ブラシ、ドライヤー、タオルの用意があるようです。施設には、茶屋、ゴルフコースがあります。食事は、奈良本に伝承する山家料理で旬の素材を活かして提供しているようです。周辺には、動物園、熱川温泉、ワニ園があります。※2019年6月4日時点
業態
観光地旅館温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本119

施設情報
旬彩つりばし

静岡県賀茂郡、伊豆半島の中心中下部の温泉郷に位置する旅館です

旬彩つりばしは、静岡県伊豆半島の太平洋に面する河津町に位置しています。河津町は、"総面積の83%を山林・原野が占めています。町の中央部を北西から南東に流れる河津川の流域には平野部が広がり、海に向かって開けた地勢です。"(河津町公式HPから引用)特に川の上流には、寄生火山から流出した溶岩が各所に流れ込み、大滝など数多い滝を作り出している他、温泉も豊富に湧き出しており観光資源として活用されているそうです。また、海岸部も今井浜海水浴場や菖蒲沢といった海岸美を誇る自然も豊かで、海と山の織り成す自然景観が河津町の特徴のようです。旅館の周辺には、河津川が流れており、数種類の滝やキャンプ場などがあります。※2020年1月8日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡河津町梨本424−2

施設情報
磯膳まえだ苑

客室や露天風呂から海を見渡すことができる、家庭的な宿です。

磯膳まえだ苑は、静岡県にある温泉旅館です。客室数は7室あり、全室シーフロントとなっています。"何度も泊まりに来て頂ける様な、温かい宿を目指しています。"(磯膳まえだ苑公式HPより引用)温泉の泉質は、ナトリウム・カルシウム-塩化物泉です。太平洋が一望できる露天風呂は、男女入れ替え制となっています。晴れていれば、日の出を見ることができるようです。料理は、地元稲取産の金目鯛を使うことにこだわっており、メニューも試行錯誤しているようです。食事付の宿泊の他に素泊まりもできます。館内には、稲取で古くから伝わるつるし飾りがあります。周辺には、動物園がいくつかあります。車で約30分の場所には、河津七滝があります。※2019年6月18日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1008-1

施設情報
片瀬館ひいな

合資会社南熱川温泉ホテル片瀬館が運営する旅館です。

片瀬館ひいなは、静岡県東伊豆町にあり、合資会社南熱川温泉ホテル片瀬館が運営する旅館です。伊豆急行線「伊豆熱川駅」から車で5分のところに位置しています。"伊豆の風土、風味、風景から生まれる「三風のおもてなし」"片瀬館ひいな公式HPより引用)をコンセプトに掲げています。客は全オーシャンビューです。露天風呂付の客など5タイプあります。浴場は自家源泉の温泉を引いており、大浴場や露天風呂、貸切露天風呂、家族風呂などが備えられています。食事は、伊豆の海の幸を使用した創作料理を提供しているそうです。周辺には、熱川バナナワニ園や伊豆アニマルキングダム、稲取岬、ライオン岩と呼ばれる観光名所などがあります。※2019年9月17日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡東伊豆町片瀬6-1

施設情報
青風園

全客室から海を望む温泉旅館。窓一面に広がる景色で宿泊客をもてなします

青風園は、伊豆半島の西側の海岸エリアに位置する松崎町にある温泉旅館です。"「東洋のコートダジュール」と呼ばれる岩地海岸を望む"(青風園公式HPから引用)場所に立地しています。バス・トイレなしの全6室の客室を備えています。館内には、団体の宿泊客に対応した宴会場や食事処、テラスなどを設置しています。男女別の展望風呂では、岩地温泉の湯をかけ流しで提供しており、時間帯によっては貸し切りにも対応しているようです。食事には、地元で獲れた旬の魚介類や野菜を活かした四季折々の料理を提供しているそうです。周辺には、漆喰鏝絵を展示した美術館や国指定重要文化財として知られる岩科学校などの観光スポットが点在しています。※2020年7月2日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡松崎町岩地416

施設情報
海辺のかくれ湯 清流

堂ヶ島の景色をロビーや浴場、客室から眺められる温泉旅館です。

海辺のかくれ湯 清流は、静岡県西伊豆堂ヶ島温泉にある旅館です。客室は、全て和室です。建物の造りは、堂ヶ島の景色を客室やロビー、食事処から望めるようになっています。"堂ヶ島で過ごす極上の休日。絶景と西伊豆らしいおもてなしとで、心を込めて旅のお手伝い"(海辺のかくれ湯 清流公式HPより引用)をモットーにしているようです。温泉の泉質は、アルカリ性単純温泉です。風呂は、西伊豆の自然の眺めることができる展望大浴場や波打ち際の露天風呂があります。料理は、郷土の名産や旬の素材を使用し、提供しているようです。子ども向けの料理も対応しているようです。徒歩5分の場所では、堂ヶ島の景色を遊覧船に乗って眺めることのできるようです。※2019年6月18日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2941

施設情報
雲見園

静岡県西伊豆の雲見温泉にある、駿河湾至近の温泉旅館です。

雲見園は、伊豆半島の南西部、静岡県の雲見温泉にある温泉旅館です。周囲は海と山に囲まれ"あるのは、ゆっくりと流れる時間と贅沢な景色、源泉掛け流しの塩泉、海の幸のみです。"(雲見園公式HPより引用)純和風の素朴な館内には全5室の客室があり、すべて和室。入浴施設は海辺ならではのカルシウム・ナトリウム一塩化物泉の天然温泉が100%かけ流しです。貸切露天風呂、混浴露天風呂、内湯があります。その他館内には宴会場、食事処、休み処があり、マッサージチェアも設置されているようです。食事は、目の前の海で捕れた魚介類と自家農園の無農薬野菜を使った料理を提供しているそうです。周辺には太田川が流れ、駿河湾が広がり、雲見浅間神社、くじらの生態を紹介する施設などがあります。※2019年5月31日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡松崎町雲見401

施設情報
網元旅館 いなばや

すべての客室から富士山を展望できる、創業明治27年の老舗旅館です

網元旅館いなばやは、東海バスの松崎バスターミナルから約20分にあるバス停雲見温泉から徒歩で約1分の場所にある旅館です。創業は明治27年の老舗旅館として愛されているようです。"雲見温泉ならではの新鮮で豪快な海の幸・ごゆっくりご堪能ください"(網元旅館いなばや公式HPから引用)と謳っており、料理は自家船で水揚げされた新鮮な魚介類を使った自慢の料理が提供されているようです。客室は全部で9室あります。温泉は、24時間いつでも入浴できる天然温泉です。体の保温時間の長いやさしい泉質となっているようです。館主は空手の師範でもあり、客室名には空手の形の名前が割り当てられているようです。周辺には雲見海岸や立ち寄り湯といったスポットがあります。※2020年1月24日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡松崎町雲見420

施設情報
石花海

稲取自慢の新鮮な魚介類を提供している、温泉旅館です。

稲取温泉 石花海は、静岡県伊豆稲取温泉にある旅館です。旅館名は、"豊かな浅瀬は、お魚たちの格好の棲家。その浅瀬の一つ"(石花海公式HPより引用)を意味しているようです。客室は、34室全てオーシャンビューです。温泉の泉質は、弱塩泉/ナトリウム・カルシウム塩化物泉です。温泉水には、鉄分やマンガンなどの天然ミネラルを豊富に含むため、やや茶褐色をしており、体が芯からあたたまるのが特徴のようです。料理は、新鮮な魚介類や自家源泉で作った温泉卵など、稲取自慢のメニューを提供しているようです。館内は、すべて畳敷きです。ハート型の窓がある玄関や一面ガラス張りのラウンジがあります。周辺には、土、日曜、祝日に開催される朝市やフルーツ収穫体験ができる農園があります。※2019年6月19日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1604-1

施設情報
かけ流しのお宿夢花

ナトリウム塩化物硫酸塩温泉の湯を引いている、海辺に位置している旅館です

かけ流しのお宿夢花は、片瀬白田駅から車で約3分の海辺に位置している旅館です。"ひと組(1グループ)様だけをおもてなしする、東伊豆、海絶景、古民家風和モダンなバリアフリーの温泉宿です"(かけ流しのお宿夢花公式HPから引用)をキャッチコピーしてゲストを迎え入れているようです。客室からは大島・利島・新島・式根島・神津島を望む事ができます。浴場はナトリウム塩化物硫酸塩温泉の湯を引いた内風呂と露天風呂を併設しています。料理は、地の野菜を中心にした前菜、地魚舟盛、など伊豆の自然の恵みを提供しているようです。館内にはウッドデッキ、ロビー掘炬燵などを設けています。周辺には稲取高原、細野高原などの自然観光スポットがあります。※2020年2月10日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡東伊豆町白田1733−60

施設情報
やすらぎの温泉宿忠屋(ちゅうや)

伊豆半島の最南端エリア。弓ヶ浜まで徒歩圏内の立地にある温泉旅館です

やすらぎの温泉宿忠屋(ちゅうや)は、伊豆半島の最南端地域に位置する静岡県南伊豆町にある温泉旅館です。伊豆急下田駅から車で約20分の、ウミガメの産卵地としても知られる弓ヶ浜に面した宿泊施設の立ち並ぶエリアに立つ宿で、弓ヶ浜までは徒歩圏内の立地です。館内には温泉浴場を備えています。旅館の周辺には、弓ヶ浜や逢の浜などの海水浴場があり海水浴客が訪れているほか、ダイビングやサーフィンなどの海のレジャーや、伊豆半島ジオパークでのジオツアーが行われているそうです。また、サザエやイセエビといった名産の海産物が販売されている漁協の直売所があるほか、イチゴ狩りやタケノコ狩りなども行われているようです。※2020年11月22日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡南伊豆町湊928

施設情報
青木の坂

海や山などの自然を観光資源として有する、河津町に位置する旅館です

青木の坂は、静岡県河津町を通る国道414号線七滝高架橋沿いに位置する旅館です。川や山などの自然に囲まれた環境の中にあります。伊豆急行線河津駅からは、車で約14分の距離です。"今井浜海水浴場や菖蒲沢といった海岸美を誇る自然も豊かで、海と山の織り成す素晴らしい自然景観が河津町の特徴と言えます。"(河津町公式HPから引用)館内には、全部で7室の客室を備えています。浴場には、露天風呂や内湯などがあり貸し切りでの利用にも対応しているそうです。食事には、金目鯛をメインに、四季折々の海や山の幸を使用した料理を提供しているようです。周辺には、河津七滝やキャンプ場、観音山のハイキングコースなどがあります。※2020年7月15日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡河津町梨本342-1

施設情報
旅師の宿やかた

伊豆の新鮮地魚と河津温泉を堪能する、河津桜の里の旅館です。

旅師の宿やかたは、静岡県賀茂郡河津町にある河津温泉郷の宿泊施設です。伊豆半島南東部の、太平洋に注ぐ河津川河口付近に位置しています。"「たっぷり食って、たっぷり風呂に入って、たっぷり寝る」この3つを大事にしています。"(旅師の宿やかた公式HPより引用)客室は、15畳間1室、9畳間1室、7畳半間6室の合計8室があります。客室内は全室禁煙で、アメニティとして、タオル類、歯ブラシ、湯あがり足袋、浴衣を備え付けているようです。浴場は、船の形を模した総御影石張の露天風呂や内風呂などがあります。館内には、ミニプールや60名を収容する広間、休憩スペースを兼ねた囲炉裏などを備えています。食事は、港や市場で直接買い付けた新鮮な食材を用いた料理を提供しているようです。周辺は、桜の名所である「河津桜並木」や「河津八幡神社」があります。※2019年6月24日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡河津町谷津333−1

施設情報
花小町

河津温泉郷にある、ペットと泊まれる源泉掛け流しの旅館です。

花小町は、静岡県伊豆半島東部にある温泉旅館です。河津温泉郷にあります。送迎バスもあるようです。ペット連れの宿泊者にも対応しています。客室は、源泉100%掛流しの露天風呂付が4室、内湯付が1室あり、全6室です。全室にWi-Fiが完備されています。桜並木が見える部屋もあるようです。浴場は、御影石のと古代桧の大浴場があります。貸切もできるようです。館内には、宴会場があります。ボディーソープ、シャンプー、リンス、タオル、バスタオルなどの用意があるようです。子ども連れの宿泊者には、子ども用の作務衣とお風呂セットがあるようです。近くには、河津海岸、今井浜海岸、白浜海岸河津川、来宮神社があります。※2019年6月19日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡河津町峰513-1

施設情報
旅館はまべ荘

稲取金目鯛 一筋、創業42年。稲取金目と天然温泉掛け流しの宿

旅館はまべ荘は、静岡県伊豆市の稲取漁港の目の前にある旅館です。"源泉かけ流し温泉と伊豆の地魚一筋、稲取の金目鯛への篤い想いをあなたの食膳へ"(旅館はまべ荘公式HPから引用)をモットーにゲストをもてなしています。客室は総ての部屋が角部屋となっていて、窓を開ければ心地よい潮風が客室内に香る海辺の近くならではの部屋となっています。室内には、洋式トイレ、洗面台、冷蔵庫などを完備しています。4階にある源泉掛け流しの展望風呂からは伊豆稲取港を臨むことができます。温泉は循環式ろ過器が付かない毎日換水の源泉掛け流しを使用しています。食事は、全国に誉れの高い伊豆稲取漁港に水揚げされる海産物を提供しているそうです。周辺には、樹齢約200年の海防の松といった観光スポットが点在しています。※2020年7月3日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取373

施設情報
塩浜

伊豆半島の新鮮な食とレジャーでゲストを迎え入れている旅館です

塩浜は、静岡県東部の伊豆半島の最南端のエリアの南伊豆町に所在する民宿です。"光と水と緑に輝く南伊豆町"(南伊豆町公式HPから引用)を大切にまちづくりをすすめています。8台収容できる駐車場があります。客室は、和室で開放的な雰囲気のようです。浴場には、弓ヶ浜温泉が引かれているようです。食事は、近海でとれた魚介類を使用したメニューを提供しているそうです。海が近い立地のため、夏にはマリンアクティビティを目的としたゲストでにぎわうようです。周辺には、青野川が流れているほか、弓のような形をした海岸の弓ヶ浜や、景勝地として知られる石廊崎、全長約700メートルの白浜大浜海水浴場、海中水族館、竜宮窟などの観光スポットが点在しています。※2020年8月4日時点
業態
観光地旅館温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡南伊豆町湊1009-2

施設情報
竹の庄

ヒノキ風呂と露天岩風呂を設けた、河津温泉郷の伝統ある温泉旅館です

竹の庄は、静岡県賀茂郡河津町の河津温泉郷に位置する宿泊施設です。近くを河津川が流れる、自然豊かな環境にあります。"庭を見渡すのどかな時間、やすらぎの宿で風雅な世界をしっとりとお味わい下さい。"(竹の庄公式HPから引用)客室は、定員4名~6名の数奇屋造り・書院造りの和室です。アメニティとして、浴衣セット、バスタオル、旅、歯ブラシなどが備え付けられているそうです。浴場は、庭を見渡しすぐ近くにある峰温泉大墳湯から源泉かけ流しで湯を引き込んだヒノキ風呂があり、1階には伊豆石風呂・ヒスイ露天風呂の貸切風呂を備えています。周辺には、河津桜の名所である河津川河川敷や、峰温泉大噴湯公園などがあります。※2020年1月6日時点
業態
温泉地旅館
所在地 静岡県賀茂郡河津町峰487−2

おもてなしHRが、あなたのお仕事探しをお手伝いします!

宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。

無料 転職サポートに申し込む
キャリアアドバイザー
宿泊業転職のお役立ち情報をゲット LINE友だち追加

よくある質問

静岡県賀茂郡の求人を条件で絞り込むことはできますか?
自分で職場を探すのは自信が無いので、求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろんご利用可能です!まずはこちらから転職サポートお申し込み(無料)にお進みください。おもてなしHRでは、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。