施設情報鳴門潮崎温泉 ベイリゾートホテル鳴門海月 (徳島県鳴門市)
ナルトシオザキオンセンベイリゾートホテルナルトウミヅキ
- 業態
- 観光地旅館温泉地旅館

発想とアイデアを大切に、地域の活性化を目指している温泉旅館です。
鳴門潮崎温泉ベイリゾートホテル鳴門海月は、海月館グループが運営し、2010年12月に運営を開始した温泉旅館です。JR鳴門線鳴門駅より車で15分のところにあります。また、無料駐車場を完備しているようです。"施設や地域の本来持っている魅力を引き出し、発信することで施設再生を行う"(海月館グループ公式HPより引用)を運営方針として掲げています。館内には、鳴門海峡を望む客室を用意しているようです。また、大小の宴会場やレストランを併設しているようです。温浴施設には、鳴門潮崎温泉を完備。泉質は、ナトリウム炭酸水素塩泉です。サービスの提供としては、有料でアーリーチェックイン、レイトチェックアウト、クリーニング、マッサージがあるそうです。その他にも、フロント対応のFAXや宅配サービスの手配、送迎サービスがあるそうです。※2018年9月26日時点
この施設に興味がある
現在ご覧いただいているページは、求人ではなく施設の情報ページです。この施設をご紹介できるかどうかも含め確認いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
施設情報
- 企業名
- 海月館グループ
- 企業所在地
- 兵庫県洲本市海岸通1-3-11
- 施設名
- 鳴門潮崎温泉 ベイリゾートホテル鳴門海月
- 所在地
- 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦福池65-8
- 客室数
- -
- 従業員数
- -
- 設立
- 2010年12月1日
- 従業員寮
- -
- 周辺施設
- -
- アクセス
- 主要都市へのアクセス
- 電車の場合:新神戸駅までJR鳴門線鳴門駅からJR高徳線高速バス経由で約2時間50分
車の場合:神戸まで高松自動車道鳴門ICから阪神高速3号線生田川IC経由で約1時間20分
- 施設の特徴
- 鳴門潮崎温泉 ベイリゾートホテル鳴門海月は、「うず潮に一番近い」がキャッチフレーズのホテルで、鳴門海峡や鳴門大橋を望むサウナ付きの大浴場のほか、大小の宴会場やプールなどの施設も備えていることから、ゲストから評判なようです。「鳴門公園」バス停から徒歩10分と、ホテルまでアクセスも良好。口コミサイトでは、客室や大浴場からの眺望や、最上階の広いペントハウスの部屋、スタッフの対応の良さなどが高い評価を得ています。ホテルから車で約8分の場所には、コンビニエンスストアがあり必要なものを揃えやすい環境のようです。
※『周辺施設』『近くのバス停』の利用にあたっては、当該自治体や運営バス会社のHP等より最新情報をご確認ください。