検索結果一覧
397 (301~350件表示)

施設情報
十和田湖レークビューホテル

天然温泉と寛ぎの時間を満喫する、十和田湖を望むホテルです。

十和田湖レークビューホテルは、秋田県の十和田湖西湖の近くにあるホテルです。"ホッと寛げる穏やかな雰囲気の中、ごゆっくりお過ごしください。"(十和田湖レークビューホテル公式HPより引用)客室は、ツインルームと8畳~10畳の和室を備えた和洋室や、トリプルルームの洋室、17.5畳の和室などがあります。異なる部屋タイプにより、ビジネスからファミリーまで幅広い客層の利用に対応しているようです。浴場は、男女それぞれの大浴場があり、マッサージ機などを設置した湯上がり処を備えています。休屋地区に湧く十和田湖畔温泉を引いており、泉質は、ナトリウム・カルシウム・硫酸塩・塩化物・炭酸水素温泉です。周辺には、遊覧船の発着所となる休屋港や乙女の像があります。※2019年6月18日時点
業態
観光地ホテル
所在地 秋田県鹿角郡小坂町十和田湖字休平65-1

施設情報
八幡平大沼茶屋湖

八幡平の自然を楽しむゲストを、温泉と料理でもてなす温泉旅館です

八幡平大沼茶屋湖は、秋田県鹿沼市の八幡平にある温泉旅館です。"煌めく八幡平の大自然が目の前に広がります"(八幡平大沼茶屋湖公式HPから引用)と謳い、八幡平の自然散策や登山、スキー等ウィンタースポーツを目的としたゲストをもてなしています。客室は全室禁煙の和室となっており、全ての部屋から八幡平大沼を一望できます。源泉かけ流しの天然温泉は、男女別の浴場を設けており、日帰り入浴にも対応しています。食事は八幡平地場産の食材を活かした郷土料理等を提供しているようです。路線バス利用のゲストにはバス停までの送迎サービスを行っています。周辺には炭坑見学コースがなど整備されている鉱山の採掘跡地や、登録有形文化財となっている歴史ある造り酒屋等があります。※2020年7月27日時点
業態
温泉地旅館
所在地 秋田県鹿角市八幡平字熊沢国有林133

施設情報
旅館多郎兵衛

小安峡温泉にある、12代目が湯守りをする格調高い宿泊施設です。

旅館多郎兵衛は、秋田県湯沢市の小安峡温泉にある株式会社旅館多郎兵衛がが運営する宿泊施設です。"湯守り十二代ならではの格調高い、湯と味を心ゆくまで"(旅館多郎兵衛公式HPより引用)をテーマに掲げています。客室は、和室が18室と和洋室が3室あります。小安峡温泉をかけ流しにした温泉は、樹齢100年全長50メートルの秋田杉の梁と熊本県阿蘇より惚れた石を敷石に使用した大浴場や露天風呂、貸切風呂などがあります。食事は、すべて女将の手作りで旬の食材を使ったオリジナル料理を提供しているようです。館内には、売店やラウンジ、宴会場、カラオケなどがあります。周辺には、皆瀬川が流れており、キャンプ場や小安峡大墳湯などがあります。※2019年6月25日時点
業態
温泉地旅館
所在地 秋田県湯沢市皆瀬字湯元121−5
宿泊業転職のお役立ち情報をゲット LINE友だち追加

施設情報
ホテルニューグリーン能代

最寄り駅から車で約4分。国道に面した静かでくつろげるホテルです

ホテルニューグリーン能代は、秋田県の北部に位置し、日本海に面した能代市にあるホテルです。JR五能線能代駅より車で約4分の場所に位置しています。"白神山地の入り口・市の中心部・繁華街に近く主要幹線国道101号線に面した静かでくつろげるホテルです。充実のひとときをお過ごしください"(ホテルニューグリーン能代公式HPから引用)と謳いもてなしています。客室は、6タイプの洋室が設けられており、全室Wi-Fi接続環境にあります。レストランでは、地元米を使用した夕食や、ビュッフェスタイルの朝食を提供しているそうです。館内には、ランドリーコーナーや会議室、売店などが備わっています。周辺には、釜谷浜海水浴場があります。※2020年9月7日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 秋田県能代市青葉町3-5

施設情報
ユフォーレ

温泉や温水プールも備える、雄大な自然の中でゲストをもてなす宿泊施設です

ユフォーレは、秋田県秋田市にある宿泊施設です。"自然の中で思いっきり、運動・散策・体験を堪能できる最高の贅沢を皆様に"(ユフォーレ公式HPから引用)と謳い、ゲストをもてなしています。シングル、ツイン、和室、バリアフリー対応など様々なタイプの客室を設けています。浴場施設として、カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉の温泉を引湯する大浴場や、岩盤浴も設けている他、水着を着て入浴する男女共用の温水プール施設も備えています。食事には、一品料理から定食など様々なメニューを提供しているようです。館内には図書室、キッズルーム、リラックスルーム、研修室、個室休憩室なども設けています。周辺には丸舞川が流れている他、紅葉スポットにもなっている岨谷峡、バンガローなどを設けるキャンプ場などが点在しています。※2020年9月4日時点
業態
その他宿泊施設
所在地 秋田県秋田市河辺三内丸舞11

施設情報
ホテルルートイン大館大町

周辺の観光スポットも豊富にあり、ビジネスにも観光にも便利な立地です

ホテルルートイン大館大町は、秋田県北部に位置し青森県とも接している大館市にあるビジネスホテルです。"Route(道路)沿いに展開するホテルと"(ルートインホテルズ公式HPから引用)をコンセプトに全国展開しているホテルチェーンの一つとして運営しています。客室は、シングル・セミダブル・ツインルームに加え、ファミリーダブル、バリアフリールームもあります。ラジウム人工温泉の大浴場は、男女別で深夜2時までの入浴に対応しています。料理は、ヨーロピアンブレッドなどを取り入れた、バイキング形式の朝食を提供しているようです。館内には、自動販売機やコインランドリー、セルフカフェ、喫煙スペースが設置されています。周辺には、湖畔と山々の景観が美しい湖や新緑や紅葉など四季折々の自然が堪能できる渓流などが点在しています。※2020年9月25日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 秋田県大館市大町911

施設情報
丹尾旅館

JR十文字駅から徒歩で約4分。歴史ある横手市で、自然体験を満喫できます

丹尾旅館は、秋田県横手市にある旅館です。秋田県横手市は昔から雪とともに暮らしてきた地域で、雪国ならではの日本文化が息づく街です。毎年2月に開催される行事であるかまくらは、450年続く民族伝統行事で、最も日本の雪国文化を感じられる行事の1つとして知られています。横手市では、他にも年間を通して様々なイベントを開催しているようです。丹尾旅館は、JR奥羽本線の十文字駅から徒歩で約4分の場所にあります。周辺には、マンガ文化の歴史や国内外の著名な漫画家の原画を展示したギャラリー、マンガ単行本を楽しめる、全国初のマンガをテーマにした美術館のほか、稲庭うどんの味わいとともに歴史に触れられる漆蔵資料館などの観光スポットが点在しています。※2020年8月3日時点
業態
その他旅館
所在地 秋田県横手市十文町十文1-1

施設情報
とん吉

米代川流域に位置する、自然公園や道の駅にほど近い立地の旅館です

とん吉は、秋田県能代市にある宿泊施設です。JR奥羽本線二ツ井駅より徒歩で約16分、秋田自動車道二ツ井白神ICより車で約28分の立地に位置しています。"能代市は、秋田県北西部に位置し、東は北秋田市、上小阿仁村、西は日本海、南は三種町、北は八峰町、藤里町に接しています"(能代市公式HPから引用)。能代市の市域のほとんどは能代平野に属する平坦地で、三種町との境付近や海岸部には丘陵があり、東部は米代川流域を除き山地が広がっています。鉄道や日本海沿岸東北自動車道などの陸路のほか、大館能代空港や秋田空港を経由する空路からのアクセス手段もあり、全国の主要都市とのアクセス網が整備されている町です。とん吉周辺には、秋田県有数の桜、ツツジ、紅葉の名所である自然公園や、食堂や民俗資料室などを併設した道の駅などがあります。※2020年10月14日時点
業態
観光地旅館
所在地 秋田県能代市二ツ井町荷上場柳生1673

施設情報
横手セントラルホテル

神殿やチャペルも備えた、ウェディングにも対応している宿泊施設です。

横手セントラルホテルは、秋田県横手市にある株式会社エフ・イー・ティーシステムが運営する宿泊施設です。"旅の我が家。「あゝ 戻ってきたな」と思われる場所でありたい。心を満たす、クラシカルであたたかいホテルを目指しています。"(横手セントラルホテル公式HPより引用)客室は、シングルルームやデラックスツインルーム、ダブルルーム、和室など全部で6種類用意されています。ウェディングにも対応しており、ロイヤルスイートルームの用意もあるようです。食事は、地元の食材を生かした日本料理やフレンチ、中華など様々なメニューをレストランで提供しているようです。館内には、浴場や宴会場、チャペル、神殿などがあります。周辺には、横手公園やスキー場、元熊野堂跡などがあります。※2019年6月24日時点
業態
シティホテル
所在地 秋田県横手市平和町9−10

施設情報
海苑蕉風荘

象潟駅から車で約5分。日本海を臨む山と海に抱かれたにかほ市の旅館です

海苑蕉風荘は、秋田県南西部に位置するにかほ市にある旅館です。にかほ市は平成17年に、仁賀保町、金浦町、象潟町が合併し誕生し、電子部品を主体とするハイテク産業が集積する「工業」、稲作を中心とした基幹産業の「農業」、日本海の豊かな恵みを生かした「漁業」、日本海と鳥海山をエリアとする貴重な歴史・文化遺産に支えられた「観光」など、地域資源に恵まれ、伝統ある文化と最新の技術がバランスよく共存するまちです。最寄りの羽越本線の象潟駅から車で約5分、日本海東北自動車道の本荘ICから車で約24分の場所に位置しています。周辺には、「日本の夕日百選」や「快水浴場百選」にも選定されており、近くの灯台、漁港、砂浜、松林などの景観や、釣り、マリンスポーツ等も楽しめる象潟海水浴場などがあります。※2020年8月25日時点
業態
その他旅館
所在地 秋田県にかほ市象潟町中橋町50

求人をお探しの方へ
無料で希望にあった求人をご紹介します。

おもてなしHRは、ホテル・旅館業界に特化した
就職・転職支援サービスです。

転職アドバイザーがあなたのご要望に応じた求人をご紹介します。 相談だけでも結構ですので、お気軽にお申し込み下さい。

転職サポートに申し込む

施設情報
両国旅館

家庭的な郷土料理とおもてなしをモットーとしている旅館です。

両国旅館は、秋田県北東部の鹿角市にあります。JR花輪線八幡平駅から徒歩2分の場所にあり、鹿角八幡平ICからは車で5分程でアクセスできます。家庭的な郷土料理とおもてなしをモットーに、リラックスできる宿を目指しているようです。ビジネスでの長期利用、スポーツ合宿、素泊まりなどでも利用されているそうです。客室は和室が7室あります。浴場には、ヘルストン温泉を利用しています。施設には、大広間、食堂があります。ドライブイン両国が併設されていて、ラーメンや馬肉の煮込みなどを提供しているようです。施設から徒歩2分の場所には、ユネスコ無形文化遺産登録「大日堂舞楽」の大日霊貴神社があります。周辺には、小豆沢街区公園、尾去沢鉱山、スキー場などがあります。※2019年7月29日時点
業態
観光地旅館
所在地 秋田県鹿角市八幡平字小山61-8

施設情報
男鹿桜島リゾートHOTELきららか

全室がオーシャンビュー。日本海を一望できる、くつろぎのリゾートホテル

男鹿桜島リゾートHOTELきららかは、男鹿国定公園の中の日本海を見渡せる場所にあります。"部屋に入ると、窓の外には海。開放感溢れるロケーションで、日常の慌ただしさから離れ、癒しのひと時をお過ごしいただけます。"(男鹿桜島リゾートHOTELきららか公式HPから引用)というコンセプトのもとに、ゲストに日常の喧騒から離れて旅の疲れを癒し、気分もリフレッシュして過ごしてもらうことを目指しているそうです。展望浴室や書斎スペースなどを備えた特別室や、洋室、和室などさまざまなタイプの客室が用意されています。館内には、ナトリウム-塩化物質の温泉大浴場と露天風呂が備えられています。周辺にはユネスコ無形文化遺産に登録されたナマハゲについて深く知ることができるなまはげ館・男鹿真山伝承館などがあります。※2020年12月27日時点
業態
その他ホテル
所在地 秋田県男鹿市戸賀加茂青砂字中台1−466
おもてなしHRがお勧めする求人特集

施設情報
小羽広館

敷地内から良水が自噴。山奥の自然に恵まれた環境に佇んでいます

小羽広館は、由利本荘市の山の奥地の自然豊かな環境に佇んでいます。JR奥羽本線羽後岩谷駅から車で30分程の場所にあります。羽後岩谷駅からは路線バスも運行していて、1時間程でアクセスできるようです。29名を収容できる施設です。敷地内からは体に良いとされる水が自噴していて、浴場にはこの水を用いているそうです。由利本荘市は、秋田県の南西部に位置し、北は秋田市、南はにかほ市、東は大仙市、横手市、湯沢市、羽後町に接しています。気候は、県内では比較的温暖な地域ですが、海岸部と山間部では気候条件が異なり、特に冬季においては積雪量に差がみられます。施設から車で15分程の場所には、登山・カヌー・森林散策などの体験ができる施設があります。※2020年2月12日時点
業態
観光地旅館
所在地 秋田県由利本荘市岩野目沢字池ノ沢1

施設情報
夏瀬温泉都わすれ

江戸時代から薬湯として親しまれてきた夏瀬温泉の一軒宿です。

夏瀬温泉都わすれは、秋田県のほぼ中央部、秋田駒ケ岳を望む田沢湖近くにある温泉宿です。"江戸時代から薬湯として長く親しまれてきた秘湯夏瀬温泉の一軒宿"(夏瀬温泉都わすれ公式HPより引用)をテーマに掲げているようです。客室は、掛け流し温泉の露天風呂付の和室が10室あります。浴場は夏瀬温泉を利用した男女別の内湯があり、泉質はナトリウム・カルシウム硫酸塩泉だそうです。館内にはミニライブラリーコーナーやマッサージチェアー、飲料自動販売機を備えています。フロントロビーにはショップや公衆電話、PCデスク、無線LAN、エスプレッソマシンを用意しているようです。周辺には、県立自然公園があり、原生林と岸壁にかかる回顧の滝や新緑と紅葉の名所として知られる渓谷があります。※2019年6月10日時点
業態
温泉地旅館
所在地 秋田県仙北市田沢湖卒田字夏瀬84

施設情報
ゆめろん

日帰り利用にも対応。グラウンドゴルフ場併設の宿泊施設です。

ゆめろんは、秋田県の三種町にある株式会社ゆめろんが運営する宿泊施設です。"ゆっくりゆったり自然満喫"(ゆめろん公式HPより引用)をテーマにかかげています。客室は、和室、洋室、和洋室に分かれており、103名収容可能です。浴場には、八竜砂丘温泉を使った大浴場や炭酸浴、水風呂、サウナなど様々なタイプの浴室があります。貸切風呂もあります。館内には、大中小各広間や多目的ホール、トレーニングルーム、カラオケルーム、売店、コインランドリーなどがあります。グラウンドゴルフ場も併設しています。食事は、レストランで定食や一品料理などを提供しているようです。駐車場も完備しています。周辺には、秋田県立小泉潟公園やゴルフ場などがあります。※2019年6月24日時点
業態
観光地ホテル
所在地 秋田県山本郡三種町大口字上の沢17−4

施設情報
湯ノ沢温泉日勝館

秋田県湯沢市の人里から遠く離れた秘湯の温泉宿です。

湯ノ沢温泉日勝館は、山形県、宮城県に隣接する秋田県の最南東部に位置する湯沢市にあります。秘湯の温泉宿と呼ばれ、人里から遠く離れた場所にあるそうです。湯沢市は"東方の奥羽山脈、西方の出羽丘陵に囲まれた横手盆地を貫流する雄物川と、その支流である皆瀬川、役内川沿いに豊かな水田地帯を形成しています。県境付近の西栗駒一帯は、雄大な自然林を有しているほか、豊富な温泉群にも恵まれています"(湯沢市公式HPより引用)。温泉は100%源泉掛け流しで使用しているそうです。食事は山菜料理、イワナ料理などを提供しているようです。周辺にはキャンプ場のある東山森林公園や窪田稲荷神社、愛宕神社があります。※2019年7月5日時点
業態
温泉地旅館
所在地 秋田県湯沢市下院内字湯ノ沢

施設情報
銭川温泉

女親子三代の家族で営む、自炊ができる湯治専門宿です。

銭川温泉は、秋田県の八幡平の麓にある湯治専門の宿です。"緑とくらす谷間の宿"(銭川温泉公式HPより引用)をテーマに掲げています。客室は、床下に温泉を通したオンドル部屋と、通常の和室があり、アメニティやテレビのないシンプルな仕様だそうです。館内には、男女別の温泉浴場と貸切の家族風呂があります。トイレは共用だそうです。料理は、事前申し込み制で、旬の野菜や野山のめぐみなどを使い、手作りの家庭的なメニューを提供しているそうです。共同設備として、洗濯機2台や乾燥室、ライブラリを備えています。自炊をするゲストが利用できる炊事場には、ガスコンロや冷蔵庫、調理用具、食器類などを用意しているようです。全館禁煙で、喫煙所は屋外に用意しているようです。周辺には、大沼や自然散策路、スキー場などがあります。※2019年6月20日時点
業態
温泉地旅館
所在地 秋田県鹿角市八幡平字トロコ沢

施設情報
水月

能代南ICから車で約5分。日本海に面した能代市にある民宿です

水月は、秋田県の北部に位置し、日本海に面した能代市にある民宿です。能代市は、雄大な日本海、世界自然遺産「白神山地」、出羽丘陵の緑豊な森林地帯に囲まれていて、先人の知恵と努力を継承しながら木材関連産業や特産品をはぐくみ、また山安東氏をはじめとした長い歴史と、木都能代に代表される伝統を有する街です。民宿は、最寄り駅の五能線の能代駅から車で約9分、秋田自動車道の能代南ICから車で約5分の場所に位置しています。周辺には、全体が小高い山になっており、公園内から世界自然遺産 白神山地を臨むことができ春には桜、つつじが咲き誇り、多くの見物客でにぎわう能代公園などの観光スポットが点在しています※2020年8月24日時点
業態
その他旅館
所在地 秋田県能代市河戸川下大須賀145-12

施設情報
孫六温泉

乳頭温泉郷で湯治場の風情を残し、山の薬湯と呼ばれている温泉宿です。

孫六温泉は、十和田・八幡平国立公園乳頭山麓に位置する乳頭温泉郷の宿です。乳頭温泉組合に加入しています。乳頭温泉郷は、鶴の湯や妙乃湯、黒湯温泉、蟹場温泉、大釜温泉、休暇村といった七つの宿で形成されており、七湯めぐりの楽しみを提供しているそうです。乳頭温泉郷の中では、湯治場の風情を残している温泉宿で、山の薬湯と呼ばれているそうです。客室は、和室が17室あり、55名収容できるようです。浴舎は、宿舎から離れた川沿いにあるそうで、大きな女性専用の露天風呂が川側にあるようです。泉質は、ラジウム鉱泉だそうです。周辺には、田沢湖やスキー場、キャンプ場、ミズバショウの群生地などがあります。※2019年6月20日時点
業態
温泉地旅館
所在地 秋田県仙北市田沢湖田沢字先達沢国有林3051
新規開業のホテル・旅館求人特集

施設情報
志乃多旅館本館

能代駅から車で約3分。交通アクセス便利な日本海に面した能代市の旅館です

志乃多旅館本館は、秋田県の北部に位置し、日本海に面した能代市にある民宿です。能代市は、雄大な日本海、世界自然遺産「白神山地」、出羽丘陵の緑豊な森林地帯に囲まれていて、先人の知恵と努力を継承しながら木材関連産業や特産品をはぐくみ、また山安東氏をはじめとした長い歴史と、木都能代に代表される伝統を有する街です。最寄り駅の五能線の能代駅から車で約3分、秋田自動車道の能代南ICから車で約12分の場所に位置しています。周辺には、全体が小高い山になっており、公園内から世界自然遺産 白神山地を臨むことができ春には桜、つつじが咲き誇り、多くの見物客でにぎわう能代公園などの観光スポットが点在しています※2020年8月24日時点
業態
その他旅館
所在地 秋田県能代市東町1-5

施設情報
松橋旅館

地元産の食材を使用した料理を提供する、山あいの旅館です。

松橋旅館は、秋田県北秋田市にある旅館です。市の南部の山あいに位置しており、秋田内陸縦貫鉄道「比立内駅」の南側にあります。旅館の近隣には、道の駅「あにマタギの里」や市営松森スキー場などがあり、阿仁川と比立内川が流れています。秋田自動車道「五城目八郎潟IC」から車で66分、「二ツ井白神IC」からは62分の距離にあります。10台分の駐車場を備えています。2階建ての建物で、和の客が6あり、最大収容人数は20名です。ふる里へ帰って来たようなお気持ちでくつろげる宿を目指しているそうです。食事は、地元でとれた山菜や川魚を中心とした郷土料理のほか、熊鍋なども提供しているようです。※2019年8月27日時点
業態
都市旅館
所在地 秋田県北秋田市阿仁比立内字前田表46

施設情報
須川温泉栗駒山荘

栗駒山の裾野に広がる須川高原の大自然と仙人の湯でもてなします

須川温泉栗駒山荘は、栗駒国定公園内にあり秋田・岩手の県境付近、須川温泉にある温泉宿です。岩手県交通バス須川温泉バス停から徒歩約5分に位置しています。"標高1,126mの高地で自噴する単独源泉からの湧出量としては、国内屈指の湯量を誇ります。"(須川温泉栗駒山荘公式HPから引用)客室は1階から3階まで各階にあり、部屋10畳の和室で、1枚ガラスの大窓から出羽富士「鳥海山」が眺望できるようです。館内には、1階と3階に大広間、2階にレストラン、3階にフロント、売店、大浴場を備えています。全館全室終日禁煙です。3階に屋外喫煙所を設けています。レストランは、標高1100メートルの眺望が望めるようです。日本でもまれな強酸性のみょうばん緑ばん泉の仙人温泉(須川温泉)を引き湯し、使用しています。大浴場は日帰り入浴に対応しているようです。※2021年2月15日時点
業態
その他宿泊施設
所在地 秋田県雄勝郡東成瀬村椿川仁郷山国有林内

施設情報
いさりび温泉ハタハタ館

日本海が望める、新鮮な魚介を使った料理を提供する宿泊施設です。

いさりび温泉ハタハタ館は、秋田県山本郡にあるハタハタの里観光事業株式会社が運営する宿泊施設です。客室は、和室や洋室の他、キッチン付きのトレーラーハウスなどがあります。浴場は、"夕陽に染まる日本海を眺めながらとっぷりと湯につかれるロケーション"(いさりび温泉ハタハタ館公式HPより引用)にあり、ナトリウム・硫酸塩・塩化物泉の温泉を使った大浴場や岩盤浴、サウナなどがあります。食事は、日本海で捕れたあわびや魚介を使った料理やコース料理などを提供しているようです。弁当の販売もしているようです。日帰りでの食事や入浴、宴会などにも対応しているようです。館内には、売店や宴会場などがあります。180台収容可能な駐車場も完備しています。周辺には、羽黒山神社や御所の台、キャンプ場などがあります。※2019年6月18日時点
業態
観光地ホテル
所在地 秋田県山本郡八峰町八森字御所の台51

施設情報
佐東旅館

湯沢市の中心街に位置するビジネス旅館。観光スポットへも好アクセスです

佐東旅館は、秋田県湯沢市にあるビジネス旅館です。JR奥羽本線湯沢駅からは徒歩約9分、車では湯沢横手道路湯沢ICより約3分の距離にあります。敷地内には就社場を完備しているので、車でアクセスする際にも便利です。湯沢市の中心街にあるため、ビジネスで訪れるゲストが多いそうです。客室は全11室あり、30名を収容可能。館内には、男女それぞれ共用の浴室がある他、大広間や食堂が備わっています。食事は地元食材をふんだんに使用した品を提供しているそうです。旅館周辺には飲食店が数多く立ち並んでいる他、約180本のソメイヨシノと約20本のヤエザクラが植えられ桜の名所としても知られる前森公園や愛宕公園などの観光スポットがあります。※2020年2月14日時点
業態
その他旅館
所在地 秋田県湯沢市表町3-1−41

施設情報
ビジネスシティーホテル24

能代駅から車で5分。駐車場も完備したビジネスホテルです。

ビジネスシティーホテル24は、秋田県能代市にある宿泊施設です。NPO法人能代観光協会に加入しています。能代ICから車で10分の所に位置しています。能代市によると、"気楽さと居ごこちが魅力!!繁華街に最短距離!!交通便よし!!"(能代市HPより引用)をテーマにしているようです。客室は17室あり。館内には、コインランドリーやズボンプレッサー、自動販売機などがあります。20台収容可能な駐車場も完備しています。能代市は、秋田県の北西部に位置しており、自然の豊かな町ながら、日常生活や買い物などでは、都市部の機能も持った地方都市でもあるようです。周辺には、能代公園や中央近隣公園、能代エナジアムパークなどがあります。※2019年6月26日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 秋田県能代市昭南町1−32

施設情報
おおだて温泉ロイヤルホテル大館

秋田犬の看板犬がいる、展望大浴場が特徴の宿泊施設です。

おおだて温泉ロイヤルホテル大館は、秋田県大舘市にある株式会社大館ロイヤルホテルが運営する宿泊施設です。客室は、全部で107室あり、シングルルーム、デラックスシングル、ダブルルーム、スタジオツインなどに分かれています。浴場は、天然温泉を使った展望大浴場があります。朝食は、"充実の朝食バイキング"(おおだて温泉ロイヤルホテル大館公式HPより引用)を提供しているようです。館内には、自動販売機やコインランドリー、貸会場、ランチや夕食で利用できるレストランなどがあります。ビジネスでの長期利用にも対応しているようです。駐車場も100台収容可能です。周辺には、大館郷土博物館やテニスコート、ローズガーデンなどがあります。※2019年6月18日時点
業態
観光地ホテル
所在地 秋田県大館市中道1-2-26

施設情報
ゆざわ温泉

湯沢市内にあり、繁華街や観光スポットにアクセス良好な宿です。

ゆざわ温泉は、湯沢市内の居酒屋街に近い場所にあります。"人情味豊かなきめ細かいサービスと職人が真心をこめて作る絶品料理"(ゆざわ温泉公式HPより引用)をテーマに掲げ、宿泊客を迎え入れているそうです。客室は和室で、無料の室内冷蔵庫を設置しているようです。浴場には、湯沢温泉を引いた内湯があり、泉質は単純温泉だそうです。館内には150畳の大広間があり、結婚披露宴や法要、各種宴会・会合などの相談を受け付けているそうです。食事処となる広間や20名着席できる会議室、モダンクラシックを基調とした多目的ホールを備えています。宿泊客用駐車場は普通車約50台分用意しているそうです。周辺にはスキー場やキャンプ場をはじめ、フィッシングパークがあり、釣り目的のゲストも多いようです。※2019年6月13日時点
業態
温泉地旅館
所在地 秋田県湯沢市湯ノ原2‐4-64

施設情報
旅館十字館

家庭的な雰囲気を大切にした旅館。観光スポットへのアクセスも良好です

旅館十字館はJR大曲駅より車で約30分、JR角館駅より車で25分にある旅館です。心のやすらぎが持てる家庭的な雰囲気を大切にし、ゲストをもてなしているようです。食事はゲストの予算に応じた仕出し料理を提供しているようです。エントランスからは風情ある松の木を眺めることができそうです。周辺には大台スキー場、ゴルフ場、動物園といったレジャースポットが点在しています。近隣には太田ふれあいの里、神社仏閣、渓谷などの観光スポットもあります。近くに大仙市立太田東小学校と中学校、大曲農業高校の太田分校などの教育機関があります。車で約6分の場所には窪堰川が流れています。大仙市の太田体育館とテニスコートまで徒歩約40分でアクセスできます。※2020年7月13日時点
業態
観光地旅館
所在地 秋田県大仙市太田町東今泉大信田233-2

施設情報
ホテルメトロポリタン秋田

秋田の歴史と文化、新たな魅力を伝えるお手伝いをするホテルです。

ホテルメトロポリタン秋田は、秋田ステーションビル株式会社が運営する施設です。秋田駅から徒歩2分の好立地にあります。"しあわせ、はじまる、エキマエ"(ホテルメトロポリタン秋田公式HPより引用)を経営理念に掲げています。客室は、全115室あり、秋田蕗をモチーフにしたカーテンや芸民品など、オリジナルテイスト溢れるモダンな客室のようです。客室には、Wi-Fiによるインターネットサービスを提供。宿泊の他にもウエディング事業も行っているようです。館内には、ビジネスセンターや衣装室、美容室があるようです。また、レストラン&バーもあるようです。ホテルの周辺には、秋田市民市場や秋田県立美術館、赤れんが郷土館があります。※2018年8月30日時点
業態
シティホテル
所在地 秋田県秋田市中通七-2-1

施設情報
あゆっこ温泉

そばだまこやあゆなど地域の特産料理を提供する宿泊施設です。

あゆっこ温泉は、秋田県秋田市にある宿泊施設です。"清潔な館内で、温泉にお食事にゆったりくつろいでいただけるよう努力いたしております。"(あゆっこ温泉公式HPより引用)建物は本館と新館に分かれており、それぞれに和室の客室があります。浴場は、あゆの湯を使った大浴場やサウナがあります。食事は、特産品の「そばだまこ」やお刺身・あゆの塩焼きなど、旬の食材を使った地域特産料理で宿泊客をもてなしているようです。雪国秋田で生まれ、森吉山の冷たい清流で育ったあゆを使っているそうです。日帰りでの入浴や宴会、仕出しなどにも対応しているようです。館内には、大小宴会場や、多目的ホールなどがあります。周辺には、阿仁川やゴルフ場、北欧の杜公園などがあります。※2019年6月18日時点
業態
観光地ホテル
所在地 秋田県北秋田市米内沢字柳原39-1

施設情報
雲沢旅館

角館の家庭料理を味わえる、蔵を改築した家庭的な雰囲気の宿です

雲沢旅館は、秋田県仙北市角館町にある旅館です。"角館を満喫して頂ける家庭的な蔵の宿"(雲沢旅館公式HPから引用)と謳う館内は、蔵を改築した客室や天然秋田杉の1枚もの天板が宿泊客を迎え、釣りやツーリング客、登山客などのファンが多いようです。客室は和室を13室設けています。食事は地元の食材などを使用した家庭料理を提供しているよです。屋外には車50台を収容できる駐車場を備えており、大型車両を収容できるほか、自動二輪屋内駐車場を設けています。施設内に併設されたドライブインでは家庭料理のほか、郷土料理や定食などを提供しているようです。周辺には和菓子や自動車、醤油醸造所などの工場が多く点在しています。※2020年8月17日時点
業態
観光地旅館
所在地 秋田県仙北市角館町雲然山口66-12

施設情報
まごころ荘

川や海、田園風景などの自然に囲まれた、能代市内に位置する民宿です

まごころ荘は、秋田県の北西部、能代市内にある民宿です。米代川と日本海、木々の緑に囲まれた、自然に触れられる環境にあります。JR五能線能代駅からは、車で約9分の距離です。能代市の"東は北秋田市・上小阿仁村、西は日本海、南は三種町、北は八峰町・藤里町に接しています。"(能代市公式HPから引用)能代市は、秋田県内随一のネギの産地としても知られており、年間を通して豊富な収穫量を誇っているそうです。海岸線沿いに連なる風の松原は、面積約760ヘクタールに700万本ほどの松が植えられており日本最大級と言われているそうです。周辺には、海水浴場や人・自然とエネルギーの調和をテーマとした施設などがありま※2020年9月9日時点
業態
観光地旅館
所在地 秋田県能代市河戸川上大須賀46-1

施設情報
えびすや本館

JR五能線沿い、白神山地の麓に位置する八峰町にある宿泊施設です

えびすや本館は、秋田県北西部、白神山地の麓に位置する八峰町にある宿泊施設です。施設は、JR五能線・岩館駅から徒歩約13分の日本海沿岸に立地しています。西側には、主要道路である国道101号が走っています。施設の間近には、岩浜を防波堤で区切り砂浜を造成した人工海浜プールがあることから、夏季には海水浴を目的としたゲストもいるようです。主要公共交通機関でもあるJR五能線は、世界遺産の白神山地沿いに走り、美しい海岸線や夕日が楽しめる路線として全国的に人気があります。周辺には、白瀑神社裏にある高さ17mほどの滝の白瀑、県境に近い灯台のある岬で日本海を望むチゴキ岬、といった観光スポットがあります。※2020年10月6日時点
業態
その他旅館
所在地 秋田県山本郡八峰町八森和田表97

施設情報
秋田ビューホテル

ウェディングにも対応。チャペルや神殿を備えたリゾートホテルです。

秋田ビューホテルは、日本ビューホテル株式会社が運営する宿泊施設です。"落ち着きを大切にした広い客室が秋田ビューホテルの自慢。シックな雰囲気は、わが家同様のくつろぎをお届けします"(秋田ビューホテル公式HPより引用)を客室のテーマに、シングル、ツイン、スイートルームなど数タイプに分かれています。チャペルや神殿もあり、神前挙式を挙げることもできます。地上50メートルのパノラマビューが望めるパーティールームなども備わっています。食事は、ビュッフェレストランやフレンチと中華を提供するレストランなどがあります。館内には、フィットネスセンターやラウンジ、宴会場、貸会議室、バーなどがあります。周辺には、久保田城や與次郎稲荷神社などがあります。※2019年6月24日時点
業態
シティホテルリゾートホテル
所在地 秋田県秋田市中通2-6−1

施設情報
雄山閣

男鹿温泉郷の高台に位置する正統和風旅館で、くつろぎの時間を提供します

雄山閣は、ナマハゲに代表される民俗文化や、入道崎・寒風山などの風光明媚な自然景勝で多くのお客様を魅了する東北秋田男鹿半島の北部に位置する温泉旅館です。"日本秘湯を守る会会員でもある当館自慢の温泉、三方を海に囲まれた男鹿近海で獲れる新鮮な魚介をつかったお食事など、一期一会でお客様をおもてなしいたします"(雄山閣公式HPから引用)。客室は、落ち着いた和風の造りになっているそうです。館内にある食事処では、旬の食材を活かした料理を提供しているようです。温泉は、大浴場と露天風呂があり、チェックイン15:00から翌朝8:30(閉場9:00)まで夜通し利用できます。施設から車で約8分の場所には、日本海の海際に立つ水族館があり、ホッキョクグマをはじめペンギン、アザラシなどを見ることができます。※2020年7月14日時点
業態
温泉地旅館
所在地 秋田県男鹿市北浦湯本草木原52

施設情報
みどり荘

田沢湖エリアにあり、ジンギスカン食堂として、地元で有名な民宿です。

みどり荘は、秋田県の東部中央に位置し、岩手県と隣接している地域にある宿泊施設です。ジンギスカン食堂として、地元で有名な民宿だそうです。最寄りのJR田沢湖線「田沢湖駅」まで13.3kmの距離に位置しており、車で18分です。日本有数の水深の深さで知られる田沢湖へは、車で約15分の距離にあり、秋田駒ケ岳や八幡平を望むエリアです。地域の約8割が森林地帯です。田沢湖温泉郷や水沢温泉郷、乳頭温泉郷など、温泉地へのアクセスも良好のため、湯めぐりの拠点となりそうです。周辺には、スキー場やキャンプ場、ミズバショウの群生地、田沢湖半のハーブガーデン、角館・武家屋敷群など観光スポットが点在しています。※2019年6月13日時点
業態
その他旅館
所在地 秋田県仙北市田沢湖生保内字駒ケ岳2-69

施設情報
横手ステーションホテル

横手駅から徒歩1分。笑顔と真心で宿泊客をもてなす宿泊施設です。

横手ステーションホテルは、秋田県横手市にある宿泊施設です。一般社団法人秋田県観光連盟に加入しています。奥羽本線「横手駅」から徒歩1分の距離にあります。コンビニエンスストアまで徒歩2分です。笑顔と真心で宿泊客を迎え入れているようです。施設のある横手市は、県東南部の中心都市であり、横手盆地の中央部に位置しています。かまくらや横手焼きそばなどが全国的に知られています。横手市内三又を水源とした一級河川の横手川や雄物川を擁しています。周辺には、横手の雪を使って作られた本物の「かまくら」を通年体験できる施設や内部が郷土資料館になっている3層の天守閣様式の展望のある横手公園などがあります。※2019年8月22日現在
業態
その他ホテル
所在地 秋田県横手市駅前町6-44

施設情報
山の宿

乳頭温泉郷の鶴の湯別館としてオープンした、木造旅館です。

山の宿は、乳頭温泉郷の鶴の湯温泉の別館として、平成6年にオープンした一軒の木造旅館です。宿舎は、地元の雑木のみを使って建てられた平屋の曲がり屋風建築で、乳頭温泉郷を貫く先達川沿いに位置しています。"心やすらぐ、ふるさとの宿"(山の宿公式HPより引用)をテーマに掲げています。客室は、古民家を移築したベッドルームと和室の二間続きのタイプや、こたつを配した和室タイプを用意しているようです。温泉は、鶴の湯本館から引き湯した天然湧出100%かけ流しで、貸切にできる内湯が2つと露天風呂が1つあります。館内には、囲炉裏を備えた食事処があります。周辺には、ミズバショウの群生地や武家屋敷群、田沢湖、スキー場があります。※2019年6月19日時点
業態
温泉地旅館
所在地 秋田県仙北市田沢湖田沢字湯ノ岱1-1

施設情報
末広下宿

下宿などに対応した、中核市である秋田市の市街地に立地する宿泊施設です

末広下宿は、秋田県の沿岸中部に位置し、中核市に指定されている秋田市にある宿です。最寄り駅であるJR羽越本線の羽後牛島駅から徒歩約23分の市街地に立地しています。秋田市は、"東には霊峰太平山を擁する出羽山地、西には夕日の美しい日本海が広がる、緑豊かな公園都市"(秋田市公式HPから引用)で、あふれる自然をいかしながら、市民が生き生きと伸びやかに暮らせる、人にやさしいまちづくりをすすめているようです。宿の北側には秋田運河が流れており、下宿の宿を謳っています。周辺には、秋田の行事などを展示する秋田県立美術館、日本庭園、ロックガーデンなどからなる静的レクリエーションとコミュニティ体育館などを備えた秋田市一つ森公園などがあります。※2020年7月29日時点
業態
その他旅館
所在地 秋田県秋田市茨島2-3-52地図

施設情報
たむら旅館

扇田駅から徒歩約13分。米代川のほとりに佇む駐車場を備えた宿泊施設です

たむら旅館は、大館市を流れる米代川のほとりに佇んでいます。JR花輪線扇田駅から徒歩約13分の場所に位置していて、秋田自動車道二井田真中ICからは車で11分程でアクセスできます。施設には駐車場を備えています。大館市は、秋田県北東部出羽山地を縫って流れる米代川と長木川の清流沿いに開けた大館盆地にあります。秋田、青森、岩手の北東北三県の要衝の地であり、古くから人々が定着し、縄文時代早期の遺跡も残っています。施設から徒歩約13分の場所には、秋田犬の歴史や生態、伝記などを展示いている施設があり、車で5分程の場所には、スキー場や野球場、温泉施設を備えた広大な公園があります。周辺には、大館市立比内体育館、比内グラウンド、ゴルフ場などもあります。※2020年2月13日時点
業態
その他旅館
所在地 秋田県大館市比内町扇田字中扇田3

施設情報
源泉・秘湯の宿ふけの湯

自慢の源泉掛け流し天然温泉と蒸ノ湯式薬膳料理でもてなす宿です

源泉・秘湯の宿ふけの湯は、大沼温泉バス停より車で約9分にあります。秋田県鹿角市の十和田八幡平国立公園内にある温泉宿です。"おもてなしは山の恵みの食材と暖かい心そして大自然と温泉"(源泉・秘湯の宿ふけの湯公式HPから引用)をキャッチコピーに掲げています。客室は本館1階にトイレ付和室2室、和洋室3室、2階にトイレ無し和室18室、新館にトイレ付和洋室3室を設けています。男女別内風呂、露天風呂の他、混浴の野天風呂、枡風呂、岩風呂、樽風呂などがあります。泉質は単純泉・弱酸性泉で敷地内に泉質の異なる3本の源泉を備えています。いずれも源泉かけ流しの天然温泉です。料理は、地元の旬の食材を用いて蒸ノ湯式薬膳といった創作料理でもてなしています。※2021年2月16日時点
業態
観光地旅館
所在地 秋田県鹿角市八幡平熊沢国有林内

施設情報
ホテル滝の湯

秋田県湯瀬温泉駅から約1分、合宿などの団体利用にも対応している宿です

ホテル滝の湯は、秋田県北東部に位置し、JR花輪線湯瀬温泉駅から約1分に立地するホテルです。温泉情緒漂う空間でゲストを迎え入れているようです。客室は全部で15室あり、部屋からは渓流が見えます。温泉は大浴場と家族風呂があり、泉質はアルカリ性単純温泉です。源泉かけ流しで、24時間の入浴に対応しているようです。食事は、地元の旬な山菜や川の幸や食材などを使った手作り料理で宿泊客をもてなしているようです。館内には洗濯機を備えており、合宿での利用やペット同伴での利用にも対応しています。乗用車20台、マイクロバス5台分の駐車場を備えています。周辺には車で約22分のところに史跡尾去沢鉱山や武家屋敷跡などといった観光スポットが点在しています。※2020年8月21日時点
業態
その他ホテル
所在地 秋田県鹿角市八幡平湯瀬湯端16

施設情報
ホテルルートイン能代

秋田県能代市にある、ルートイングループのビジネスホテルです。

ホテルルートイン能代は、秋田県能代市にあるルートインジャパン株式会社が運営する宿泊施設です。"独創的なあたたかいサービス品質でビジネスユースのお客様の満足度を追究。ホテルルートイン"(ルートインホテルズ公式HPより引用)をテーマに掲げています。客室は、シングルやダブル、ツイン、ファミリーダブルの他、バリアフリールームも備えています。浴場は、ラジウム人工温泉を使った大浴場やリラクゼーションルームがあります。食事は、レストランで朝食をバイキング形式で提供しているようです。110台収納可能な駐車場も完備しています。周辺には、米代川が流れており、能代エナジアムパーク、展望台などがあります。※2019年6月26日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 秋田県能代市字西大瀬17−1

施設情報
ホテル臨海

秋田駅より車で10分。市街地、観光スポットにアクセス良好なホテルです

ホテル臨海は秋田県秋田市にあるビジネスホテルです。JR秋田駅より車で約10分、秋田中央ICより車で約15分とアクセスが良好な立地です。近くにある雄物川では、夏に花火大会が行われるようです。周辺にはポートタワーセリオン道の駅「あきた港」、太平山の大自然に囲まれた太平山リゾート公園、山間にある静かな環境に佇むふるさと温泉ユアシス、四季折々の花を咲かせる千秋公園、国の重要指定文化財である旧奈良家住宅、秋田カントリー倶楽部、動物園などがあります。近隣には病院、郵便局、ショッピングモール、ドラッグストア、コンビニなどが点在しているため、日常生活を送る上でも不便なく過ごすことができそうです。※2020年2月18日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 秋田県秋田市山王中園町6−8

施設情報
岩崎旅館

長期滞在にも対応した、家庭的な雰囲気でもてなす宿泊施設です。

岩崎旅館は、秋田県秋田市にある宿泊施設です。羽越本線「羽後牛島駅」から車で6分、奥羽本線「秋田駅」から車で14分の距離にあります。客は、全部で13あり最大40名収容可能。和と洋の2種類が用意されています。館内には、自動販売機やコインランドリーなどがあります。スポーツや合宿での利用にも対応しているようです。食事は、地元農家より直接仕入れたあきたこまちを使用するなど食材にもこだわりを持ち、長期滞在者にも飽きのこない料理を提供しているようです。大型バスも収容可能な駐車場を備えています。周辺には、ゴルフ場や復元された御隅櫓、表門、御物頭御番所がある千秋公園などがあります。※2019年8月23日時点
業態
その他旅館
所在地 秋田県秋田市茨島2-5-9

施設情報
白神山地いやしの宿清流荘

山菜料理が味わえる、地元の方々に親しまれている施設を再利用した民宿です

白神山地いやしの宿清流荘は、秋田県山本郡藤里町にある民宿です。元々は地区の集会施設として使用されていた建物を、地元の方たちの要望により宿泊施設にしたものです。山菜採り体験、リンドウ摘み取り体験などの農業体験、きりたんぽ鍋、だまっこ鍋、みそ付けたんぽなどの郷土料理を作る体験ができる料理体験ができます。客室は和室が2室あり、定員は10名です。料理はこだわった山菜を使い、ワラビやゼンマイ、たけのこ、他に秋にはキノコ、秋田名物のきりたんぽ、イワナを使った料理を提供しているそうです。館内はバリアフリー対応しています。周辺にはがろうの滝、銚子の滝、桜櫓館、峨瓏の滝、相善杉などが点在しています。※2020年7月30日時点
業態
その他旅館
所在地 秋田県山本郡藤里町藤琴真名子66-2

施設情報
丸福旅館

十文字駅から徒歩2分。秋田県横手市にある宿泊施設です。

丸福旅館は、秋田県横手市にある宿泊施設です。一般社団法人秋田県観光連盟と一般社団法人横手市観光推進機構に加入しています。客室は、全部で8室の和室があり、20名収容可能です。奥羽本線「十文字駅」から徒歩2分、秋田自動車道・十文字ICから車で5分の距離にあります。コンビニエンスストアまで徒歩7分です。施設のある横手市は、県東南部の中心都市であり、横手盆地の中央部に位置しています。かまくらや横手焼きそばなどが全国的に知られています。横手市内三又を水源とした一級河川の横手川を擁しています。周辺には、十文字神社や十文字地区のあゆみが概観できる資料を展示した十字館歴史資料展示室などがあります。※2019年8月22日現在
業態
観光地旅館
所在地 秋田県横手市十文字町字通町3

施設情報
和みの湯

白神山地へのアプローチに最適。源泉かけ流しの温泉がある宿泊施設です。

和みの湯は、秋田県山本郡藤里町にある宿泊施設です。公益社団法人日本観光振興協会に加入しています。客室は、和室が7室あり、30名収容可能です。白神山地へのアプローチの最短の宿として利用されているようです。白神山地は、1993年にユネスコ所管の「世界の文化遺産および自然遺産の保護に関する条例」の下、世界最大規模のブナの原生林として登録されています。宿の隣には、高さ18mの銚子の滝があり、露天風呂からは滝から流れる清流の音と、野鳥のさえずり、虫の音を聞くことができるようです。日帰り入浴にも対応しているようです。周辺には、白神山地世界遺産センター藤里館や峨瓏の滝、湯の沢神社などがあります。※2019年6月26日時点
業態
温泉地旅館
所在地 秋田県山本郡藤里町藤琴字下湯の沢62

施設情報
アキタパークホテル

ケータリングサービスやウェディングにも対応した宿泊施設です

アキタパークホテルは、株式会社秋田パークホテルが運営する宿泊施設です。秋田市の中心部の山王地区に位置しています。客室は、シングルルームやツインルームなどがあります。料理は、"ベテラン料理長と、産地直送の新鮮な材料による絶妙の味覚。ご会食やご接待、サークル等での語らいの場として、広く親しまれております。"(アキタパークホテル公式HPより引用)法要や宴会にも利用されているようです。結婚式場も併設しており、神前式にも対応しているようです。館内には、喫茶や宴会場、売店、自動販売機などがあります。ケータリングサービスも行っているようです。駐車場も完備しています。周辺には、久保田城やゴルフ場、秋田県立美術館などがあります。※2019年6月24日時点
業態
シティホテル観光地ホテル
所在地 秋田県秋田市山王4-5−10

施設情報
季節の郷

飯詰駅から車で約7分。自然に恵まれた、緑豊かな大仙市の旅館です

季節の郷は、秋田県の南東部に位置する大仙市にある旅館です。大仙市は、平成17年に大曲仙北地域の1市6町1村が合併して誕生したため、8つの地域ごとに多種多様な文化と歴史が見られるまちで、古くから雄物川の舟運や羽州街道など、交通の要衝として発展し、近年においては秋田新幹線や秋田自動車道の整備によって一層多彩な交流が期待されるまちです。最寄り駅の奥羽本線の飯詰駅から車で約7分、秋田自動車道の大曲ICから車で約9分の場所に位置しています。周辺には、春には千本余の桜が咲き誇り秋田三十景のひとつにもなっている、戦国武将大森五郎こと小野寺康道が大森合戦を戦い抜いた古城跡大森公園などがあります。※2020年8月24日時点
業態
その他旅館
所在地 秋田県大仙市角間川町旭森18-1

おもてなしHRが、あなたのお仕事探しをお手伝いします!

宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。

無料 転職サポートに申し込む
キャリアアドバイザー
宿泊業転職のお役立ち情報をゲット LINE友だち追加

よくある質問

秋田県の求人を条件で絞り込むことはできますか?
自分で職場を探すのは自信が無いので、求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろんご利用可能です!まずはこちらから転職サポートお申し込み(無料)にお進みください。おもてなしHRでは、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。