大江戸温泉物語 片山津温泉ながやま (石川県/加賀市)
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社宿泊者への開放的な空間の提供に努める湖畔の温泉ホテル
フロント担当のスタッフを募集中の、大江戸温泉物語 片山津温泉ながやま。石川県南西部に位置し、1日に何度も湖面の色を変えることで知られる湖・柴山潟の南岸に位置しています。温泉や客室などから湖を望み、ゲストに開放的な空間を楽しんでもらうことを目指しているようです。各種の社会保険を完備しているのに加えて、従業員寮や借り上げ住宅を用意していることから、安心して働くことができる職場のようです。
大江戸温泉物語 片山津温泉ながやまの施設について
柴山潟を望む絶景露天風呂や足湯を設置した4000坪の中庭
天然温泉の浴場を設置しており、柴山潟を望む絶景露天風呂や全面ガラス張りの内湯があります。敷地内には4000坪の広さの中庭が設けられていて、湖を見ながら入れる足湯が設置されているそうです。口コミ紹介サイトによると「露天風呂は小さめだったが眼前に柴山潟が広がるレイクビューが最高だった」、「露天風呂にゆっくり浸かっていると疲れが取れます」と好評です。ホテルのロビーでは毎朝、朝市を開催しているようです。
大衆演劇や歌謡ショーなどを開催しているホールを併設
ホテル館内にはホールを併設しており、大衆演劇や歌謡ショーなどのイベントを開催しているそうです。カラオケルームやゲームコーナーなどの娯楽施設も設置されています。ライブキッチン付きのレストランでは、北陸の食材を使用したバイキングを提供しているようです。口コミサイトでは「毎回バイキングが楽しみです。何回か来ても違ったフェアをやっているので食事が一緒にならずにとてもよいです」と高い評価を得ています。
JR北陸本線「加賀温泉駅」から車で約8分の柴山潟湖畔の立地
大江戸温泉物語 片山津温泉ながやまは、JR北陸本線「加賀温泉駅」から車で約8分の湖畔に立っています。駅までの無料送迎も行っているそうです。北陸自動車道「片山津IC」からは車で約11分の距離にあり、300台駐車可能な駐車場を備えています。大阪や愛知などからホテルへの直行バスも運行しているようです。ホテルの周辺の観光スポットには湯の元公園と浮御堂、雪の科学館や柴山潟のクルージングなどがあります。