- 正社員
- マネージャー・支配人(宿泊部門)
求人情報:御宿 結の庄 のマネージャー・支配人(宿泊部門)/正社員求人
やりがいのあるポジションをお任せします!年俸410万円以上支給・寮あり
/job-static-images/v2/1011.jpg.webp)
おもてなしHRでは、大野郡白川村(岐阜県)のホテル・旅館などの宿泊業界のお仕事を多数ご紹介いたします。
厚生労働省が公表した2021年の「賃金構造基本統計調査」をみると、大野郡白川村のある岐阜県では宿泊業・飲食サービス業の所定内給与額が25万100円となっています。岐阜県には、2021年時点で1063の宿泊施設があり、490施設ある旅館が大きな比率を占めています。世界遺産として知られる白川郷には、300年近く守られてきた葺き屋根の合掌民宿や囲炉裏を囲んで食事を楽しめる民宿等があり、非日常的な体験を提供しているようです。白川村の宿泊施設で働く方は、古きよき日本のおもてなしを追求できるかもしれませんね。
おもてなしHRは、ホテル・旅館業界に特化した
就職・転職支援サービスです。
転職アドバイザーがあなたのご要望に応じた求人をご紹介します。 相談だけでも結構ですので、お気軽にお申し込み下さい。
宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。
無料 転職サポートに申し込む大野郡白川村は、合掌造り集落で有名な白川郷や、霊峰白山の麓から湧く平瀬温泉といった観光名所をはじめ、滝や湖などの自然資源に恵まれています。2021年度は日帰り客が約38万3000人、宿泊客が約3万7000人、合計で約42万人の観光客が村を訪れました。2020年度の外国人入込観光客数は日帰り19万4302人、宿泊8111人、計20万2413人となっています。岐阜県の中山間地域においては観光業がまちの暮らしを支える基幹産業となっています。白川村の観光業に従事する方は、地域に貢献しているという実感を持ちながら日々を過ごせそうです。
岐阜県の最北部に位置する大野郡白川村は、西の白山山系をはじめとする急峻な山々に囲まれた山村です。村域面積は岐阜県の約3%にあたる356.64km2で、96%を山林、0.4%を農地が占め、のどかな風景が広がっています。人口は2022年12月時点で、男性742名、女性771名、合計1513名です。飛騨寒地多雨型の気候に属する日本有数の豪雪地帯ですが、白川郷では冬季ライトアップイベントを開催するなど、白銀の風景を誘客に活かしています。景観のみならず住民同士の相互扶助が評価され、世界遺産登録が実現したといわれています。白川村に移住する方はコミュニティの温かさを実感できるかもしれませんね。
白川村では移住者を支援するため、住居探しなどの相談に応じています。さらに東京圏から白川村に移住・就業する方は、支援金制度に申し込むことができます。これは、東京23区から岐阜県へ移住し、自治体が選定した中小企業に就職した人等を対象に、単身60万円、世帯100万円の支援金を交付する制度です。また、白川村では子どもの「共育」を重視し、地域住民が学校の運営に関わることのできるコミュニティ・スクール制度を取り入れています。白川村には地域一体となって問題解決にあたる風土が根付いているため、移住者も安心して仕事や育児に励むことができそうですね。