- 正社員
- 調理部門その他
求人情報:隠岐プラザホテル の調理部門その他/正社員求人
隠岐の食材を使った料理でお客様をおもてなししませんか?寮あり
/job-static-images/v2/1049.jpg.webp)
おもてなしHRでは、隠岐郡隠岐の島町(島根県)のホテル・旅館などの宿泊業界のお仕事を多数ご紹介いたします。
隠岐郡隠岐の島町には、眺望が自慢のホテルや旬の魚介類を提供する旅館、民宿などさまざまなタイプの宿泊施設があります。2022年10月時点の島根県の有効求人倍率は1.71倍で、地域別にみると、隠岐郡隠岐の島町を含む隠岐の島では2.04倍と求人数が求職者を上回る就職に有利な状況です。また、同年月の島根県における「宿泊業、飲食サービス業」の新規求人数は約600件で、前年同月比20%増と回復傾向にあります。島根県の客室稼働率に注目すると、2021年7月時点で旅館36.5%、リゾートホテル64.2%の全国第1位となっています。海の恵み豊かな隠岐の島町で、希望にあった宿泊業の求人が見つかるかもしれません。こまめに情報をチェックしてみてください。
おもてなしHRは、ホテル・旅館業界に特化した
就職・転職支援サービスです。
転職アドバイザーがあなたのご要望に応じた求人をご紹介します。 相談だけでも結構ですので、お気軽にお申し込み下さい。
宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。
無料 転職サポートに申し込む2021年における隠岐の島町の推定交流人口は7万1700人で、宿泊延べ数は4万1730人となっています。同様に、2021年に島根県が行った観光動態調査では、隠岐の島町の観光入込客延べ数は10万2606人となっており、前年比38.4%増と回復傾向にあるようです。月別の観光入込客延べ数を見ると、7月・8月・10月は1万2000人を超えており、特にマリンレジャー等で賑わいを見せる夏季には観光客・宿泊客の増加が予想されるでしょう。エリア別にみると、隠岐の島町の玄関口である西郷港にある飲食店や、町内東部にある温泉が人気のようです。
島根半島の北方40~80kmの日本海に浮かぶ隠岐は、住民が住む4つの大きな島と、約180の小島からなる諸島です。2022年6月時点の人口が1万3197人の隠岐の島町は、島後と呼ばれる最も大きな円形の島に位置しています。島の外周は約151km、面積は約243km2となっており、面積の約80%を森林が占める自然豊かな火山島です。周囲の海岸全域は「大山隠岐国立公園」に指定され、雄大な海洋風景や急峻な山並み、風光明媚な景観が観光客に人気のようです。近海を流れる対馬暖流の影響を受け、気温差の比較的少ない海洋性気候のため真冬を除いて通年温暖な気候といえるでしょう。隠岐の島へのアクセスは、本土の港からは超高速線で約1時間、フェリーで約2時間半、出雲空港からは飛行機で約30分の距離となっています。町内の交通手段は車が主で、各エリアと西郷港を約20分で結べるよう幹線道路の整備が進められているそうです。西郷港周辺には商業施設が点在しており、生活の拠点となるでしょう。
隠岐の島町では、各種移住支援に取り組んでいます。隠岐の島町にUIターンする人を対象に、最大30万円の奨励金を交付する「ふるさと定住奨励金」をはじめ、改修した自宅や民間賃貸住宅に居住する場合に補助金を交付する「隠岐の島町UIターン促進事業補助金」などがあります。その他に、子育て支援として保育料の軽減や、15歳までの子どもを対象に医療費の自己負担を無料とする「子ども等医療費助成制度」などを実施し、サポート体制を整備しているようです。