施設情報辰巳屋山荘 里の湯 (福島県福島市)
タツミヤヤマソウサトノユ
- 業態
- 温泉地旅館
豊かな自然に囲まれた全10室ある、完全貸切風呂の温泉旅館です。

辰巳屋山荘 里の湯は、株式会社辰巳屋が運営しており、1984年に開業しました。福島交通バス土湯温泉から車で5分の場所にあり、送迎を行っています。"誰にも邪魔されない完全貸切の湯を味わう贅沢"(辰巳屋山荘 里の湯公式HPより引用)をコンセプトとしています。客室は、全10室あり露天風呂付きの客室や檜風呂付客室などさまざまなタイプの客室があるそうです。サービスの提供として、テレビ、電話、衛星放送、冷暖房、無料インターネット接続を完備。温泉は、土湯温泉を源泉かけ流しで使用し露天風呂や古代檜内風呂があるそうです。また、食事は四季折々の新鮮な旬の食材を使用した懐石料理を提供しているそうです。※2018年9月26日時点
この施設に興味がある
現在ご覧いただいているページは、求人ではなく施設の情報ページです。この施設をご紹介できるかどうかも含め確認いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
施設情報
- 企業名
- 株式会社辰巳屋
- 企業所在地
- 福島県福島市土湯温泉町悪戸尻27-2
- 施設名
- 辰巳屋山荘 里の湯
- 所在地
- 福島県福島市土湯温泉町悪戸尻27-2
- 客室数
- 10室
- 設立
- 1984年
- 業態
- 温泉地旅館
- ホームページ
- https://www.satonoyu.com/
- 周辺施設
- アクセス
- 主要都市へのアクセス
- 車の場合:仙台まで東北自動車道福島西ICから東北自動車道仙台宮城IC経由で約1時間20分
- 施設の特徴
- 辰巳屋山荘 里の湯は、露天風呂付きの客室をはじめ、露天風呂・古代檜内風呂・半露天風呂付き家族古代檜風呂と、3箇所すべての浴場が部屋ごとに入浴時間を予約し貸し切りが可能なのでゲストから好評のようです。福島交通の定期バスの「土湯温泉」バス停からは送迎を行っており旅館までの交通アクセスもしやすいです。口コミサイトではお料理はピカイチで美味しいです。量も味付けも器も全て計算されていると感じた、日常を離れゆっくり温泉、料理、自然と静寂を楽しめましたなどと高い評価を得ています。徒歩約12分の場所には、市役所があり必要に応じた日常生活の手続きもしやすいようです。
※『周辺施設』『近くのバス停』の利用にあたっては、当該自治体や運営バス会社のHP等より最新情報をご確認ください。