施設情報 碓日のお宿・東京屋
一期一会の気持ちで笑顔のおもてなしに努める明治時代創業の旅館
碓日のお宿・東京屋は、JR信越本線の終点・横川駅の近くにある明治時代創業の旅館です。南に奇勝として有名な妙義山が、西には軽井沢へ至る碓氷峠があります。"心のふれあいを大切に、一期一会の気持ちで笑顔のおもてなし"(碓日のお宿・東京屋公式HPから引用)がキャッチフレーズです。6~12畳の和室の客室が全5室の宿です。館内には、妙義山を望む浴場を設置しています。食事は、群馬県産の旬の食材を使用した、全品手作りの和洋折衷の料理を提供しているそうです。横川はかつての街道・中山道が通っていた宿場町で、街道歩きが行われています。鉄道の廃線跡を利用した遊歩道も設置されており、鉄道文化のテーマパークや国重要文化財に指定された橋梁などがあります。※2019年12月20日時点
都市旅館