求人情報: マリッサリゾート サザンセト周防大島 のフレンチ(洋食)/正社員求人
瀬戸の絶景に寄り添い 心を込めた一皿で 感動を届けるシェフへ
- 業態
- リゾートホテル
- 勤務地
- 山口県大島郡 周防大島町
- 給与
- 月給/230,000円~350,000円
おもてなしHRでは、大島郡周防大島町(山口県)のホテル・旅館などの宿泊業界のお仕事を多数ご紹介いたします。
大島郡周防大島町には、2022年8月時点で20カ所の宿泊施設があります。施設タイプ別にみると、漁家民宿や農家民宿を合わせた民宿が9施設と最も多く、次いでゲストハウスやホテルなどがあります。山口県全体の有効求人倍率は2022年10月時点で1.58倍となっており、求人が求職を上回って推移しているようです。また2021年度、山口県における宿泊・サービス業所定内給与額は、男性26万9000円、女性18万3600円となっています。施設タイプや給与面などを比較しながら、自分の希望に合う宿泊施設を探してみてくださいね。
明治2年(1869年)創業の「料亭旅館 やす井」を運営している当社。150年以上受け継いできた極上のおもてなしと、日本美の粋を集めながらもゆったり寛げる空間となっている全9室の客室、「美味しい」と感…
宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。
無料 転職サポートに申し込む
「山口県の宿泊者及び観光客の動向」によると、2021年に大島郡周防大島町を訪れた観光客は67万8876人、うち外国人観光客は878人となっています。同じ年に周防大島町の中で多くの観光客が訪れたのは、地元の特産品などが売られている道の駅で約32万7000人と最も多く、次いで釣りや遊漁等で4万7944人となっています。自然や地域住民とふれあえる体験型教育旅行を提案している周防大島町では、農村漁村ならではの温かなおもてなしが実現できそうですね。
山口県南東部の瀬戸内海に位置する周防大島町は、2022年7月時点で人口約1万5000人の島です。北は広島県、南は愛媛県の島しょに隣接しており、瀬戸内海の島としては淡路島、小豆島に続き3番目の面積を有しています。気候は年間平均気温が15.5℃と比較的温暖で雨が少なく、冬でも降雪・積雪がほとんどない地域のようです。農産業ではみかんの島として知られており、農業生産のほとんどが柑橘類で占められているそうです。水産業では瀬戸内海を漁場とする沿岸漁業を中心にしながら、種苗放流や漁場の整備、水産加工業の育成にも取り組んでいます。
大島郡周防大島町では、「周防大島町で暮らす」をテーマにしたお試しツアーを年3回開催しているようです。1泊2日の島暮らし体験では、UIターン経験者から定住に役立つ情報が聞けるそうです。定住を考えている方向けには、お試し暮らし制度があります。家財道具が揃った住宅でお試し生活をすれば、島暮らしのよさを感じられるのではないでしょうか。移住・定住に伴う住まいの支援制度が充実しており、「空家バンク」制度では町内の空き家情報を提供しているほか、リフォーム助成金制度も用意されているそうです。周防大島町への移住・就職を考えている方は詳細をチェックしてみてくださいね。