2023/03/24更新
接客スタッフ(オープニング/寮あり/福利厚生充実)
求人情報:嬉野八十八- サービススタッフ
- 正社員
- 未経験歓迎
ウレシノヤドヤ
- 業態
- 温泉地旅館高級旅館
JR九州グループで働く。2023年秋、嬉野の魅力が詰まった宿が開業。
お茶と温泉がコンセプトの「嬉野八十八」は、おひとり様あたり1泊2食約5万円からの高級温泉宿。2023年秋開業を予定している当館の宿泊部門で活躍しませんか?未経験の方も大歓迎!研修を経て基本的なおもてなしを習得していただくので安心してください。賞与年2回に月8日以上休み、単身・家族寮もあります!スタッフ一人ひとりがこの場所で働くことに誇りを持ち、個々の良さを十分にいかせる環境づくりを目指しています。
【この企業・施設について】
2023年秋開業予定の「嬉野八十八」は、西九州・嬉野が誇るお茶と温泉をコンセプトにした宿です。客室数は母屋棟24室と離れ棟12室の計36室。本物の価値とたくさんの愉しみをお客様に提供するため、全室に100%源泉かけ流しの浴室を設置し、お茶農家でもある専属の茶師が淹れるティーセレモニールームを備えています。また、嬉野温泉駅から車で5分ほどと、西九州新幹線開業の効果を最大限に生かした立地も魅力です。
【この企業・施設について】
2023年秋開業予定の「嬉野八十八」は、西九州・嬉野が誇るお茶と温泉をコンセプトにした宿です。客室数は母屋棟24室と離れ棟12室の計36室。本物の価値とたくさんの愉しみをお客様に提供するため、全室に100%源泉かけ流しの浴室を設置し、お茶農家でもある専属の茶師が淹れるティーセレモニールームを備えています。また、嬉野温泉駅から車で5分ほどと、西九州新幹線開業の効果を最大限に生かした立地も魅力です。
この求人に興味がある
こちらの求人は企業へ直接の応募になります。PICK UP
嬉野八十八のおすすめポイント
職場の様子
専属の茶師が淹れるティーセレモニーでおもてなし。
本物の価値とたくさんの愉しみをご提供いたします。
事業所のイメージ。落ち着いて過ごせる環境を整備予定です。
男女別、広々とした更衣室を整える予定です。
- 先輩からの一言
これから新しい宿をつくっていけることにワクワクしています!地域のみなさんと協力し、たくさんのお客様に嬉野の魅力を感じていただきたいと思っています。人それぞれ経験は異なりますが、ここ「嬉野 八十八」でのスタートはみんな同じです。オープンニングスタッフとして、ぜひ一緒に盛り上げていきましょう!
- 採用担当者からの一言
2023年秋、佐賀県嬉野市に開業予定の温泉宿「嬉野 八十八」でスタッフを募集いたします。運営するのはJR九州グループです。「地域を元気に」をグループの「おこない」に掲げています。私たちはこれから、長く働きたいと思ってもらえる環境を整えていく予定です!新しい施設で、あなたが秘める力を発揮しませんか?
- キャリアアドバイザーからの一言
2023年秋に開業予定の旅館で宿泊スタッフを募集しています。業界経験は不問。入社後の研修があるので、基礎からしっかりとスキルを身につけられます。また、JR九州が母体のため、給与と休日のバランスも良好。さらに、スタッフの家族に向けた福利厚生やキャリアアップ支援など、充実した労働環境も魅力です!
この求人に興味がある
募集要項
- 仕事内容
- 「嬉野八十八」にて、宿泊・接客業務全般をお任せ。幅広く業務をご担当いただくマルチタスク制となります。
<具体的な業務内容>
・フロント業務(チェックイン・アウト、夜勤)
・宿泊予約業務(使用システム:陣屋コネクト)
・お客様のおもてなし業務(館内のご案内)
・レストランでの接客業務
・総務関係の業務(人事労務、経理)
・売店業務
※業務上で英語を使用することがあります。
<キャリアプランの目安>
年次や経験ではなく実力で評価されるため、入社後の努力や経験により自分の力でキャリアを歩んでいくことができる環境です。
・24歳:マネージャー
・35歳:支配人
※高校卒業後入社、早い昇進ペースでのイメージです。
<入社後の研修など>
入社後は、2023年7月頃まで当社グループの他施設等で研修を行なう予定です。その後、8月頃より「嬉野八十八」にてオペレーションの習得を行なっていただきます。
※2023年秋開業予定のため、2023年4月以降順次入社予定(要相談)
<仕事のやりがい>
開業スタッフとしてオープニングに携わることができます。また、新しい施設をチームとして一緒に創り上げていくことができます。
<仕事のきびしさ>
マルチタスク制のため、スタッフ全員が常にお客様へのおもてなしを意識した動きが求められます。
- 募集職種
- サービススタッフ
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地・アクセス
- 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿丙2400-30
- 嬉野温泉バスセンターから徒歩3分
- 西九州新幹線「嬉野温泉駅」から車で5分程度
- 嬉野ICから車で5分程度
【アクセス】
- 周辺情報
- 佐賀県の西部に位置する嬉野市。中心市街地は利便性が高く、嬉野温泉は観光地としても有名です。2022年9月には西九州新幹線「嬉野温泉駅」が開業し、長崎駅まで約25分、博多駅まで約1時間と周辺の都市部にも移動しやすくなりました。宿から嬉野温泉駅までは車で5分程度で、その道中にはスーパーマーケットやコンビニエンスストア、飲食店が点在しています。また、銀行や郵便局のほか、医療センターや専門医院なども充実しているので安心です。
- 勤務時間
- 6:00〜24:00の間で実働7時間55分のシフト制(休憩60分)
※1カ月単位の変形労働制
※時短勤務OK
<シフト例>
早番:8:00~16:55
遅番:14:00~22:55
当直:13:00~翌実12:00(途中休憩あり)
■残業月平均15時間
- 給与
- 月給177,000円~210,000円
・内訳
基本給177,000円~210,000円
※高校卒業の場合、上限は年齢や経験等により応相談
・別途支給手当
住宅手当 上限月20,000円
通勤手当 上限月12,000円
時間外手当
昇給年1回(4月)
賞与年2回(7月・12月)
<モデル年収例>
年収約3,000,000円/25歳/未経験
年収約3,100,000円/28歳/経験5年
年収約3,500,000円/34歳/経験10年
※試用期間3カ月/同条件
- 休日
- シフト制(月8~9日)
有給休暇(入社6カ月後10日付与/半休取得可)
慶弔休暇
産前産後・育児休暇(取得・復帰実績あり)
介護・看護休暇
※年間休日104日
- 福利厚生
- 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
退職金制度
ご家族の無料招待(年1回)
弁当代の一部会社負担
視察研修旅行
車の利用制度
マイカー通勤可(駐車場無料)
自転車・バイク通勤可(駐輪場無料)
キャリアアップ支援
自社の施設利用割引あり
※いずれも検討中の制度です。
- 受動喫煙防止措置の状況
- 敷地内禁煙(屋外特定喫煙場所あり)
- 従業員寮
- 寮あり(単身個室寮・家族寮)
・寮費:月10,000円~20,000円
・Wi-Fi、駐車場、水道光熱費は自己負担
※物件により異なります。
- 応募資格
- 職種・業界未経験歓迎!
※高卒以上
<歓迎経験・資格・スキル>
・宿泊業界や接客業の経験がある方
<この求人に向いている人>
・「お客様に喜んでいただきたい」という想いがある方
・「仕事を通して地域の魅力を発信したい」と考える方
・「日本一のお宿を作りたい」という意欲的な姿勢の方
・「〇〇したい!」という熱い想いを持ってお客様の気持ちに寄り添える方
<この求人に向いていない人>
・チームワークを大切にできない方
・前職や現状に批判的な発言をされる方
- 選考フロー
- ▼おもてなしHRよりご応募
▼採用担当者からご連絡します
▼書類選考
▼面接(2~3回)※WEB面接対応可
▼内定
※応募〜内定までは約10週間を予定しています。
- 面接関連事項・予定地
- WEBまたは嬉野市(開業準備事務所)または福岡市(JR九州本社)にて行ないます。
JR九州ホテルマネジメント株式会社
JR九州グループが手掛ける、直営2施設の新規開業
国際観光都市・長崎、そして西九州・嬉野。この2つの地で、新規宿泊施設を開業することになりました。2023年には嬉野の魅力が詰まった宿、嬉野八十八(うれしのやどや)が、2024年には長崎に九州初のマリオットホテルがオープン予定です。この新規開業の2施…
施設情報
- 企業所在地
- 福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号
- 施設名
- 嬉野八十八
- 所在地
- 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿丙2400-30
- 客室数
- 36室
- 従業員数
- 60名
- 設立
- 2023年秋
- 従業員寮
- あり
- ホームページ
- https://ureshino88.jp/
- 周辺施設
- アクセス
※『周辺施設』『近くのバス停』の利用にあたっては、当該自治体や運営バス会社のHP等より最新情報をご確認ください。