施設情報皆美館 (島根県松江市)
ミナミカン
- 業態
- 温泉地旅館
伝統のおもてなし精神を大切にして運営されています。

皆美館は、有限会社松江皆美館が運営しており、1888年に創業しました。松江しんじ湖温泉駅より徒歩11分の距離にあります。"客のこころになりて亭主せよ"(皆美館公式HPより引用)をテーマにしています。温泉は、松江しんじ湖温泉の湯を使用した浴場があるようです。客室は14室あり、7室には露天風呂を備えているようです。結納や披露宴、法要などにも対応しているそうです。館内には、収容人数が50名のコンベンションホールなど3つの会場や個室が10室あるそうです。15本の松を備えた枯山水式の庭園があるようです。他にも、ラウンジやギャラリーには、文人墨客の作品などを展示しているそうです。周辺の観光スポットには、松江城や八重垣神社、石見銀山があります。※2018年10月15日時点
この施設に興味がある
現在ご覧いただいているページは、求人ではなく施設の情報ページです。この施設をご紹介できるかどうかも含め確認いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
施設情報
- 企業名
- 有限会社松江皆美館
- 企業所在地
- 島根県松江市末次本町14-地
- 施設名
- 皆美館
- 所在地
- 島根県松江市末次本町14-地
- 客室数
- 14室
- 設立
- 1888年5月1日
- 従業員寮
- あり(単身用)
- 業態
- 温泉地旅館
- ロケーション
- 温泉地
- 周辺施設
- アクセス
- 主要都市へのアクセス
- 電車の場合:広島駅までJR吾妻線川原湯温泉駅からJR両毛線、JR北陸新幹線、JR東海道・山陽新幹線経由で約6時間30分
車の場合:広島まで米子自動車道米子ICから広島高速2号線府中IC経由で約2時間30分
- 施設の特徴
- 皆美館は、1888年に開業した宿泊施設で、日本の趣を伝え継ぐ「和のオーベルジュ」でそれぞれ個性の異なる客室や宍道湖を一望できる展望温泉風呂や共同温泉風呂があること、朝食に鯛めしを提供し、夕食は調理長おまかせ会席を提供していることなどからゲストから好評のようです。山陰本線「松江駅」から徒歩16分なので旅館までの交通アクセスも良好。口コミサイトにおいて客室からの宍道湖の素敵な眺め、食事が美味しく、気持ちの良い温泉と高い評価を得ています。徒歩約5分の場所には、コンサートホールがあるので休日は日常から離れてリラックスできる環境のようです。
※『周辺施設』『近くのバス停』の利用にあたっては、当該自治体や運営バス会社のHP等より最新情報をご確認ください。